茅ヶ崎にも「令和」の波 経済
改元に高まる期待
「新しい元号は令和であります」。4月1日午前11時41分、菅義偉(よしひで)官房長官が5月1日(水)から使われる新元号を発表した。これを受け、市内にも令和の波...(続きを読む)
4月12日号
改元に高まる期待
「新しい元号は令和であります」。4月1日午前11時41分、菅義偉(よしひで)官房長官が5月1日(水)から使われる新元号を発表した。これを受け、市内にも令和の波...(続きを読む)
4月12日号
4月29日 文化会館で
やまびこ歌の会が4月29日(月)、発表会「〜夢の中へ〜」を茅ヶ崎市民文化会館大ホールで開催する。午後1時30分開演。入場無料。 「年齢...(続きを読む)
4月12日号
タウンレポート
ママたちが場内アナウンス
NPO法人茅ヶ崎野球協会の有志5人が、茅ヶ崎公園野球場で行われる協会主催試合の場内アナウンスをしている。子どもたちの士気向上や、野球人口の底辺拡大に一助する「...(続きを読む)
4月12日号
「老け顔・疲れ顔の原因にアプローチ」―症例4万4千件を突破 プレミアムPRP皮膚再生療法 Q&A
「最近、目元のクマ・たるみ・くぼみで疲れ顔に…」そんな方のための若返り術が「プレミアムPRP皮膚再生療法」。従来より更に進化した同治療法について聖心美容クリニ...(続きを読む)
4月5日号
男子児童いじめ問題
市教育委員会幹部も
市内小学6年生の男子児童が、当時通っていた学校で2年時に同級生から受けたいじめを原因に2年以上不登校となっていた問題で、神奈川県教育委員会は3月26日、対応が...(続きを読む)
4月5日号
運動・食事制限・毎日頑張っても結果が出ない方へ
食事制限や運動をしても思うように痩せない。カロリー計算も大変。そんな人の多くも体験済みのニュートリショナル・サイエンスの「健康ダイエット教室」。講師陣も全員体...(続きを読む)
4月5日号
新導入「ハイパーナイフ」
春の体験会 4月末まで開催
東海岸北の「リボーンボディ・ラボ」は4月から、テレビやSNSで話題の部分痩せや体質改善を図る「ハイパーナイフ」を導入した。『温める』と『もみほぐす』...(続きを読む)
4月5日号
NPOが参加者募集
ヨットの楽しさを伝える活動を行っているNPO法人「セイラビリティ江の島」は、安定性が高く誰でも楽しめる2人乗り小型ヨット「ハンザ」の体験乗船の参加者を募集して...(続きを読む)
4月5日号
市職員689人が異動
茅ヶ崎市は4月1日付の人事異動を発表した。規模は再任用含む異動が574人、採用が115人の計689人だった。 理事級の人事異動は以下の...(続きを読む)
4月5日号
藤法女性部会が呼びかけ
贈答品や引き出物などの、タオルや石けんは(公社)藤沢法人会へ。 同会の女性部会(浅井明美部会長)では、使っていない「新品タオル・石けん...(続きを読む)
4月5日号
全5回の運動教室
「からだの基礎を立て直す めざせ体力アップ!運動教室5日間コース」が5月9日(木)・16日(木)・23日(木)の午前10時から11時45分、26日(日)の午前...(続きを読む)
4月5日号
大好評
「USボーカル教室」茅ヶ崎駅前校
6歳から87歳まで幅広く通う「USボーカル教室」では茅ヶ崎駅前校(茅ヶ崎市東海岸北2の1の58さんこうビル3階)がスプリングキャンペーンを実施中。「30分ボー...(続きを読む)
4月5日号
辻堂海浜公園
辻堂海浜公園で4月14日(日)、腰痛等身体の痛みや不調を解消し、心と身体の健康維持を目指す「シニアヨガ」が行われる。 毎月第2日曜日に...(続きを読む)
4月5日号
茅ヶ崎市
茅ヶ崎市は3月14日、親子向けお出かけ情報サイト「いこーよ」を運営するアクトインディ(株)と情報発信に関する連携協定を結んだ。全国の遊び場やイベントが掲載され...(続きを読む)
4月5日号
観光サイト
世界に向けた観光PRのため、市は3月5日から、インバウンド対応として英語や中国語など9言語で利用できる観光サイト「Japan in Japan」に、市内の...(続きを読む)
4月5日号
会派 自由民主党茅ヶ崎市議団
平成31年度第1回定例会を終えて
平成31年度茅ヶ崎市議会第1回定例会が3月22日、閉会しました。今回挙げられた39議案と5議会議案に対して当会派は賛成43、反対1の意見を表明しました。今年度...(続きを読む)
4月5日号
藤沢駅そば 名店ビルで
神奈川県司法書士会湘南支部(柳川正夫支部長)主催の「司法書士無料相談会」が4月6日と20日の土曜日に行われる。会場は藤沢駅そばのフジサワ名店ビル6階で、時間は...(続きを読む)
4月5日号
茅ヶ崎市寒川町
2022年4月に開始予定
茅ヶ崎市と寒川町が3月27日、「消防の広域化」を目指す協議書の調印式を茅ヶ崎市役所で行なった。2022年4月1日から運用をスタートする。...(続きを読む)
4月5日号
国際ソロプチミスト茅ヶ崎
国際ソロプチミスト茅ヶ崎(森山紀子会長)が3月26日、茅ヶ崎公園体験学習センターうみかぜテラス(中海岸)の竣工を記念して、同施設に絵画『瞑想〈Milky Wa...(続きを読む)
4月5日号
市議選
14日告示、21日投開票
2週間後に迫った茅ヶ崎市議会議員選挙(4月14日告示・21日投開票)に向け、立候補予定者たちはチラシを製作したり事務所を開設したりと、準備が慌ただしくなってき...(続きを読む)
4月5日号
堤在住の西信光さん
堤在住の西信光さん(78)が主催する「歌声サロン チーパッパ」が3月27日、長谷川楽器店本店で222回目を迎えた。11年にわたり地元に憩いの場を提供し続けてき...(続きを読む)
4月5日号
相模線の魅力1枚に
JR相模線沿線の魅力を再発見する「相模線沿線写真コンテスト」が開催され、3月30日に寒川神社で表彰式が行われた。2回目の今回は249点の応募があり、「相模線沿...(続きを読む)
4月5日号
|
<PR>
2021年1月22日号
2021年2月19日号