神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
茅ヶ崎版 公開:2019年4月26日 エリアトップへ

市内にも電子決済の波 セミナー続々、増える導入店

経済

公開:2019年4月26日

  • X
  • LINE
  • hatena
市がセミナーを初開催
市がセミナーを初開催

 スマートフォンなどを利用し、現金を使わず買い物で電子決済する「キャッシュレス」。世界的にも普及が進む中、茅ヶ崎市産業振興課主催の「導入セミナー」が、4月15日に湘南信用金庫高田支店で初めて開催された。

 同セミナー以前にも、市商工会議所や商店会主導で説明会が開かれており、東海岸商店会では4月から、電子決済に加え独自のポイントサービスが始まるなど、市内でもキャッシュレス化に向けての動きが広がっている。

今秋の増税も見据え

 コスト削減や支払いの簡便化などの理由から、国内外で進むキャッシュレス化。普及を後押しするため、国は19年度予算に「キャッシュレス・消費者還元事業」を盛り込んだ。期間限定でキャッシュレス決済機の導入費用や決済手数料を補助するとともに、消費者側にもポイント還元を実施し、利用のきっかけづくりを図るもの。今年10月に予定されている消費税増税に伴う地域商店の消費冷え込み対策としても、期待が高まっている。

 市が開催した15日のセミナーでは、IT活用やAI化に強い経済産業大臣登録の中小企業診断士・渡邊一弘さんが講師として登壇。QRコードによる電子決済の仕組みや導入までの流れ、活用例などを解説した。既に導入している店舗や導入を検討している店舗を中心に、会場最寄りの高田商店会など市内事業者が多数参加。「統一されない規格への不安」や「乱立する業者ごとの違い」など、直面している問題や疑問も寄せられた。

 渡邊さんは高田商店会を例にとり、顧客層の分析から、高齢化や少子化による消費人口変動の懸念などを解説。「キャッシュレス決済導入が消費減退の歯止めとなるのでは」と提案した。セミナーの企画から携わった高田商店会の吉本秀文会長は「既存顧客の保持や新規の取り込みは急務。仕組みや制度を正しく理解して、世の中の流れについていかなければ」と話した。

東海岸商店街で独自策

 電子決済を採用する店舗が多い東海岸商店会では、オリジナルのポイントを発行できるアプリ「mint」と商店会として国内で初めて提携し、来店やSNSの投稿によって貯められる「東海岸商店会ポイント」を4月から導入している。貯めたポイントを使用することで、該当店舗で使用できるアプリ上の「500円分の商品券」への抽選に参加できる。ポイント獲得という目的をつくることで街歩きや地元店舗との交流を促し、スマホアプリやSNSの活用で普段あまり商店会を利用しない若年層を取り込む狙いだ。長谷川裕会長は「キャッシュレスも含め、利用者のニーズに応えながら柔軟に対応したい」と話した。

 市産業振興課は「市としてもキャッシュレス化は推奨していきたい。今後は茅ヶ崎駅南のエリアなどでもセミナーを開催できれば」と話した。

QRコードによる決済の様子(東海岸)
QRコードによる決済の様子(東海岸)

茅ヶ崎版のトップニュース最新6

浸水想定いまだ旧基準

津波ハザードマップ

浸水想定いまだ旧基準

相模湾沿い茅ヶ崎市のみ

4月19日

地元の祝福に「幸せだなぁ」

名誉市民加山雄三さん

地元の祝福に「幸せだなぁ」

87歳の誕生日に銅像披露

4月19日

ゼロカーボンへ協定

茅ヶ崎市

ゼロカーボンへ協定

寒川町、東京ガスと締結

4月12日

住宅・商業地上昇率トップ

公示地価

住宅・商業地上昇率トップ

茅ヶ崎市 駅近需要続く

4月12日

避難所3〜7日分を備蓄

災害時トイレ

避難所3〜7日分を備蓄

「自宅避難」は想定外

4月5日

加山さん銅像お披露目へ

加山さん銅像お披露目へ

11日、名誉市民証も贈呈

4月5日

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月1日0:00更新

  • 11月17日0:00更新

  • 11月10日0:00更新

茅ヶ崎版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

茅ヶ崎版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook