神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
寒川版 公開:2014年3月7日 エリアトップへ

世界食料デー湘南大会の実行委員長を務める 長谷川 義信さん 岡田在住 73歳

公開:2014年3月7日

  • X
  • LINE
  • hatena

まず活動自体を知ってほしい

 ○…「私がこの活動を始めた頃は、全世界で1日に寒川町の人口とほぼ同数の方が飢餓で亡くなっていました。そのほとんどがアフリカの5歳以下の子どもたちです。いまではその半分に減りましたが…」。寄付金を集めることも大事だが、まずは飢餓の現実を知ってほしいと訴える。

 ○…「もう一つ大事なことは、この飽食の時代に、自分たちの食生活をかえりみて、関心、協力をいただくことです」。日本国際飢餓対策機構では毎年10月16日を「世界食料デー」とし、各地で大会を開く。その湘南大会のプレイベントとして3月15日(土)に茅ヶ崎市でチャリティーコンサートを開催する。会場では寄付も募るが、飢餓の現状や、こうした活動自体を知ってもらうことが第一だ。「日本の食料自給率は約40%です。先進国でこれだけ低い国はない。食べ物のありがたみを、もっと実感すべきだと思います」

 ○…16年前、飢餓に苦しむエチオピアの子どもたちの映像を見た。「おはじきをしているように見えた。実際には空腹で石をも口に運ぼうかというシーンだったのです」。普段は寒川キリスト教会の牧師。「自分を愛するように隣人を愛す」という聖書の教えから、気がつけばこの活動に没頭していた。同対策機構の湘南大会実行委員長として多忙を極める。当初は寒川だけだったエリアが、3年前から茅ヶ崎、藤沢にも広がり、賛同者も増えてきた。

 ○…「いままで現状を知らなかった人が、何人も協力してくれるようになった。ありがたいことです」。お金もなく、手弁当で実現する活動だけに、人への感謝は尽きない。趣味のゴルフを語るときに印象的だったのが「プレーすることで大好きな人たちとず〜っと一緒にいられる」という一言。輝く笑顔は、普段から感謝の気持ちを絶え間なく持ち続ける現れだ。今月のプレ大会後にまた一つ年を重ねるが、まだまだアクティブな活動が続きそうだ。

寒川版の人物風土記最新6

深澤 文武さん

4月1日付けで寒川町副町長に就任した

深澤 文武さん

小谷在住 59歳

4月12日

三善 幸夫さん

能登半島地震の緊急消防援助隊神奈川県大隊の第一次派遣で大隊長を務めた

三善 幸夫さん

横浜市在住 60歳

3月29日

大澤 文雄さん

瑞宝双光章を受章した元寒川町教育委員会教育長

大澤 文雄さん

倉見在住 72歳

3月15日

内村 徹さん

中学生硬式野球チーム「湘南茅ヶ崎ボーイズ」を初の全国大会に導いた

内村 徹さん

寒川町在住 41歳

3月1日

山田 仁子さん

県のなでしこブランドに認定された「PonCha」を手掛ける菱和園の代表取締役

山田 仁子さん

寒川町内在住 52歳

2月16日

中島 淳一さん

「江ノ電沿線新聞」への連載などを通じ地域の地蔵の伝承に努める

中島 淳一さん

藤沢市在住 67歳

2月2日

あっとほーむデスク

  • 2月18日0:00更新

  • 2月4日0:00更新

  • 1月21日0:00更新

寒川版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook