縮小社会に向けて 寒川町会議員 やぎした雅子
今、多くの自治体の課題は少子高齢化、人口減、財源不足と縮小する社会にどう立ち向かうかです。しかし忘れてはならないのは地域に住む人達は統計上の「人口」ではなく、少ない人口でもどう地域で幸せに生きていかれるか尊厳を持った生身の人間です。人生を自分で選び誇りをもって生きていく人達です。
寒川町は20・30代のファミリー世代をターゲットに「プロモーション戦略」をたてました。もっと若い世代に寒川町を知ってもらい町の魅力をセンスアップして品格ある町、人と心のつながりを大切にする町づくりを考えています。人口増を目的とした町の売り込み策です。外からの人口増と共にそこに住み暮らす人達が自らがより暮らしやすく変えていくことが大事です。
まさに町づくりは人づくり。厳しい現実はあっても「自治を担う人が育つまち」づくりを皆さんと一緒にやっていきたいと思います。
|
|
|
|
|
|
2022年4月29日号
2022年2月18日号