寒川町消防本部は8月1日、人命救助に協力した町内在住の國分洋一さん、利恵さん、結さんに感謝状を贈呈した。
國分さん家族は6月11日、向かいの建物内から住宅用火災警報器が鳴っているのに気づいた。利恵さんが119番に通報し、洋一さんが自らの危険もかえりみず濃煙の室内に入りガスコンロの火を止め、結さんは濃煙室内に寝ていた住居人に声をかけ避難誘導を実施した。家族3人が連携して迅速かつ的確な行動をとり、火災を未然に防止しすることができた。
現場は、発見があと少し遅かったら火災になっていたという『火災警戒』という状況で、洋一さんは「真っ暗で何も見えず、懐中電灯を取りに一度戻った」と話しており、冷静な対応が光った。住居人は軽傷だったという。
当日は洋一さんと娘の結さんが消防本部に訪れ、人命救助の功績が称えられ、感謝状と記念品が贈られた。
|
<PR>
寒川版のトップニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
花とともにくらす会「夢、愛、花、郷―小出川」が合言葉。河川敷に花を植栽し季節毎にまつりを開催 http://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/kankou_list/event/1006877.html |
|
|
<PR>