神奈川県水産技術センター内水面試験場が外来魚の分布を把握するために行った調査で、特定外来生物であるコクチバスの生息が確認された。
捕獲個数は6尾で、場所は寒川町新幹線鉄橋付近。今春に生まれたとみられる幼魚で、調査地周辺ですでに繁殖している可能性が高いという。コクチバスについては、アユやヤマメなどの水産資源への影響が懸念される。
寒川版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
神奈川県水産技術センター内水面試験場が外来魚の分布を把握するために行った調査で、特定外来生物であるコクチバスの生息が確認された。
捕獲個数は6尾で、場所は寒川町新幹線鉄橋付近。今春に生まれたとみられる幼魚で、調査地周辺ですでに繁殖している可能性が高いという。コクチバスについては、アユやヤマメなどの水産資源への影響が懸念される。
|
|
|
|
2022年4月29日号
2022年5月13日号
2022年2月18日号
2022年5月13日号
2022年5月13日号