小出川にかかる大曲橋の隣で、茅ヶ崎市が仮称・河童徳利ひろばの工事を進めている。寒川町域も含む立地で、3月中旬に完成する予定。
地域に伝わる「河童徳利」の民話をテーマにしており、約2300平方メートルの敷地にはブロンズ製の河童像や井戸水をたたえる池、説明板などを設置する予定。災害時は、ベンチの板を外して炊き出し用かまどに転用できる。
河童徳利の主人公は五郎兵衛。ある日、間門川(小出川)で馬を洗っていると馬が河童に襲われてしまう。村人に捕らえられた河童を助けてやると河童は恩返しに、酒が出続ける徳利を持って現れた。そのせいで酒びたりになった五郎兵衛だったが、やせ細った馬を見て改心するストーリー。
地域有志は看板をつけたり、演劇で上演するなど伝承に努めてきた。
![]() 池や休憩施設の設置などの工事が進む
|
寒川版のトップニュース最新6件
|
|
|
|
|
|