神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
平塚版 公開:2011年11月24日 エリアトップへ

冬期特別展 「大雄山参道二十八宿灯」を探る 博物館で来年1月15日まで

文化

公開:2011年11月24日

  • X
  • LINE
  • hatena
展示ブース
展示ブース

 平塚市博物館で、冬期特別展「星々のみちびき〜大雄山参道二十八宿灯」が行われている。来年1月15日までの長期展示で、開館時間は午前9時から午後5時(12月6〜11日は午後7時)まで。休館日は月曜(祝日の場合火曜)、12月29日から翌年1月3日まで。

 この展示では、市民にもなじみの深い南足柄市・大雄山最乗寺の参道に残る、丁石(ちょういし)と「星」との深い関わりを解明する。

 丁石は、元治元年(1864)と明治40年の二次にわたって28基が建てられ、明治〜大正時代には「星宿燈(せいしゅくとう)」と呼ばれた。石の上部に空いている穴の中に灯を点して夜の参道を導く役割をし、日本の天文学で用いた二十八の星宿名をそれぞれ冠して「角(かく)一丁目」「心(しん)五丁目」などと記されている。今回は、現存する42基の星宿燈の写真を展示している。

 学芸担当の澤村泰彦さんによると、「燈篭は暗闇の中を照らすものだから、星の名前が付けられた」という。また、「その道程をなぞらえて、人生を導くという意味も込められている」と話す。

 関連行事として、現地見学「大雄山参道の星宿燈を歩く会」を12月11日(日)10時〜15時30分まで(要申込)、「『銀河鉄道の夜』鑑賞と星宿燈の星空」と題したプラネタリウムを12月24日(土)15時30分〜16時50分まで行う予定。問い合わせは、博物館【電話】0463・33・5111まで。
 

星宿燈の展示写真
星宿燈の展示写真

MADOショップ平塚真土店

断熱窓リフォームに、今年も国から補助金あり!

http://kobayashikenso.co.jp

平塚市議会議員 元島しん

平塚市議会議員が市民の約400万円で海外行くらしいけど、どう思う?

https://youtu.be/VMnhkOvx2cA?feature=shared

ダンロップゴルフスクール新規入会キャンペーン

大体験レッスン受講でじゃんけん大会有り。勝っても負けても賞品あり!

http://needs-golf.jp/

<PR>

平塚版のローカルニュース最新6

能登支援に1000万円

能登支援に1000万円

荒井商事が義援金贈る

3月29日

七夕愛す勝手連、集う

七夕愛す勝手連、集う

改善策など議論

3月28日

新しい織り姫3人決まる

新しい織り姫3人決まる

104人から選出

3月28日

市職員の名札 苗字のみに

市職員の名札 苗字のみに

プライバシー保護目的に

3月28日

2市合同、名産マルシェ

2市合同、名産マルシェ

30、31日 アウトレットで

3月28日

新入生に交通安全グッズ

新入生に交通安全グッズ

市内企業らが寄贈

3月28日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月7日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

  • 12月14日0:00更新

平塚版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

平塚版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook