神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
平塚版 公開:2014年2月27日 エリアトップへ

女川へ鎮魂の地蔵堂 中原の丸山さんら制作

公開:2014年2月27日

  • X
  • LINE
  • hatena
ひのきの地蔵堂を制作した丸山さん(写真左)と伊藤さん(右側奥)。手前右は仏像を彫った小田さん
ひのきの地蔵堂を制作した丸山さん(写真左)と伊藤さん(右側奥)。手前右は仏像を彫った小田さん

 東日本大震災で津波を被った桜の木を仏像として甦らせる活動に市内中原の丸山博正さんらが協力し、ボランティアで地蔵堂を制作した。京都の木地師小田(しょうだ)健太郎さんが地蔵菩薩を彫り、完成した仏像を携え2月22日に平塚を訪問。関係者が集い、完成を祝った。

 仏像制作を依頼したのは、宮城県女川町で桜の保存・植樹活動をする女川桜守(も)りの会。枯死した桜の切り株を保管していたところ、同町を訪れた僧侶から「桜の木は仏像に適しているので作ってはどうか」と提案された。仮設商店街の店舗で使うレジ台や棚を製作するなど復興支援活動で同町と関わりのあった丸山さんと大和市の伊藤健一さんを通じ、小田さんが無償で仏像を彫ることを引き受けた。地蔵菩薩は高さ約60cm。小田さんは「辛い経験をした人が多いので、気持ちが和むようにふくよかなお地蔵さんを彫った」と話す。

 定年退職後、自宅の庭に「もったいない工房正.」を開き、家具などを作っている丸山さんは昨年3月に設計図を起こし、1年近くかけて伊藤さんとともに地蔵堂を完成させた。仏像の台座には犠牲者名簿を入れる引き出しを付けた。屋根の銅板葺きだけはプロに頼んだ。「建物を造るのは初めてだったが、女川の人々の心の安らぎになれば製作した甲斐がある」とほほ笑む。

 仏像と地蔵堂は3月11日、丸山さんらがトラックで女川町へ運ぶ。12日に同町で開眼法要が行われる。

MADOショップ平塚真土店

断熱窓リフォームに、今年も国から補助金あり!

http://kobayashikenso.co.jp

<PR>

平塚版のローカルニュース最新6

11日ゼルビア戦で献血

ベルマーレ

11日ゼルビア戦で献血

Jリーグ社会貢献活動で

4月26日

クリアファイルを寄贈

中栄信用金庫

クリアファイルを寄贈

3市1町の新小1に

4月25日

地域密着で「生活必需施設」へ

祝1周年 ジ アウトレット湘南平塚

地域密着で「生活必需施設」へ

想定上回る客足で推移

4月25日

地域と目線を合わせて

地域と目線を合わせて

新GM・淺原さんに聞く

4月25日

記念タオルをプレゼント

記念タオルをプレゼント

ベルマーレとコラボ

4月25日

春の花「ペチュニア」最盛

吉川農園

春の花「ペチュニア」最盛

例年通りの出来栄え

4月25日

あっとほーむデスク

  • 4月25日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

平塚版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

平塚版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook