(PR)
8月からは新病院での出産 より快適なお産をめざして 取材協力/伊勢原協同病院
2014年8月1日開院予定として、伊勢原市田中の新病院に移転する伊勢原協同病院(高畑武司病院長)。新病院への移転を間近に控え、各診療科ではスムーズな引き継ぎ作業のための準備が進められている。そこで妊娠から出産、産後のケアまでの長期間、定期的な受診等が必要な産婦人科に新病院の状況を聞いた。
同院では伊勢原市をはじめ、厚木市や平塚市、秦野市など近隣地域からの出産希望も多く、出産件数は年間で約400件を数える。「8月以降に出産をされる妊婦の方は、新病院での出産となります」と同科スタッフは話す。
新病院は産科と婦人科外来が分かれた造りになっており、妊婦さんが入院する部屋は、個室と4人部屋を用意。また新生児室と授乳室を同じフロアに置き、スタッフステーションからの見通しを重視することで安全面にも配慮する。
さらに産婦人科病棟に隣接した形で小児科病棟を設置。新生児の急な変化にも迅速な対応が可能という。
お産には、常勤小児科医師・麻酔科医師など関連各科、各部署との連携を親密にはかり、安全・安心で質の高い産科医療の提供に努めている。
「より快適なお産ができるよう日々、取り組んでいます。お気軽にご相談ください」と同院では話す。
![]() |
![]() |
ひらつか☆スターライトポイント平塚市民限定20%プレミアム付き!締切間近!24日まで申し込み http://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/sangyo/page33_00078.html |
<PR>
|
|
|
|
|
平塚江南高校「自主自律」の精神で100周年5月13日号 |
|
<PR>
2022年5月13日号
2022年4月28日号
2022年5月12日号