神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
平塚版 公開:2016年6月16日 エリアトップへ

「市民飾り」制作 市内で進む 七夕まつりに向けラストスパート

文化

公開:2016年6月16日

  • X
  • LINE
  • hatena
子供たちと作業する女性利用者
子供たちと作業する女性利用者

 夏の風物詩「湘南ひらつか七夕まつり」(7月8日〜10日)の主役である七夕飾りの制作が、今年も市内各地で本格化している。

 企業や店舗などによる豪華絢爛な商店飾りが減少するなか、市民の手によって作製される「市民飾り」の存在感は増している。

 市民飾りの様相はデザイン性に富むものも多い。世相や地域性を反映したものなど、趣向を凝らした飾りで見物客を魅了している。

 湘南平塚青森県人会では、切り絵を用いた飾り作りに取り組む。青森県の代表的な祭事のひとつ「ねぷたまつり」で使われるねぷた(扇形の行燈)に、戦国時代の武将・武田信玄と上杉謙信の「川中島合戦」などの歴史上の出来事を切り絵で表現する。同会会長の吉村克芳さん(67)は「今年も順調な出来栄え。掲出されるのが楽しみ」と言葉に力がこもる。

独自性光る飾りも続々

 四之宮の下郷自治会は、地域性を出した個性的な飾り制作に取り掛かる。テーマは「没後400年四之宮の家康」。地区の歴史を研究する「四之宮郷土史同好会」と協力し、同会が作製した歴史かるたの家康に関連する2句を選定。折り紙を用いたちぎり絵などでかるたの挿し絵を装飾する。

 「飾り制作は世代を超えた交流も生み出している」と同自治会の小磯利雄さん(72)は話す。12日には、同地区の子供会「下郷D子どもクラブ」の児童、小規模多機能型居宅介護施設「あかね」の利用者らが飾り制作を行った。ちぎり絵を張る作業に取り組む利用者の女性(88)は「孫と一緒に作っているような感覚で楽しい」とにっこりする。

 4月の熊本地方で発生した地震を受け、飾りを通じた復興のエールを送る団体の姿も。今年で7回目の飾り作りを迎えた「趣充会(しゅみかい)」は、熊本県のマスコットキャラクター「くまモン」や熊本城を模した絵のついた行燈を作製。同会代表の鈴木久恵さん(62)は「熊本に向けて、平塚から愛を送れたら」と思いを語る。

 市民飾りの制作を指導する団体「湘南七夕の会」の渡辺豪さん(72)は、「ここ2、3年で飾りの形に変化が現れている。各団体の思いが詰まった個性的な飾りに注目してみては」と話している。

平塚版のトップニュース最新6

冷凍食品を子ども食堂へ

フリーデン

冷凍食品を子ども食堂へ

県、フードバンクと3者連携

4月18日

岡崎の歴史 カルタで伝承

岡崎の歴史 カルタで伝承

住民有志が制作

4月18日

八幡交番、来年3月で廃止

平塚署

八幡交番、来年3月で廃止

四之宮と統合へ

4月11日

市内3カ所目の設置

平塚中央ライスセンター

市内3カ所目の設置

金田・岡崎・旭エリア請け負う

4月11日

低出生体重児の啓発に光

リトルベビーサークルpena

低出生体重児の啓発に光

県ボランタリー奨励賞

4月4日

可燃ごみ 収集時間を通知

平塚市

可燃ごみ 収集時間を通知

アプリ「さんあ〜る」と連携

4月4日

馬肉専門販売店

1500円以上お買い上げの方、「タウン見た」でユッケプレゼント

https://rarea.events/event/112428

<PR>

あっとほーむデスク

  • 3月7日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

  • 12月14日0:00更新

平塚版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

平塚版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook