神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
平塚版 公開:2018年2月8日 エリアトップへ

震災の教訓生かして ワッタリ会長ら 講演で訴え

社会

公開:2018年2月8日

  • X
  • LINE
  • hatena
被災体験を話す高橋さん
被災体験を話す高橋さん

 平塚市は災害への備えを強化し、市民の防災意識を高めようと2月3日、防災講演会「東日本大震災を忘れない」を中央公民館で開催した。350人の来場者が震災体験談に耳を傾けた。

 講師に、震災語り部の会ワッタリ会長の菊池敏夫さん(68)、東日本大震災命のかたりべの高橋匡美さん(52)、宮城県東松島市学生震災ガイドの添田あみさん(19)、小山綾(りょう)さん(19)が招かれ、被災体験を写真や動画を交えて語った。

 添田さんと小山さんは震災当時、卒業式を控えた小学校6年生だった。添田さんは津波に追い立てられるように小学校に避難し無事だったが、親友は亡くなった。添田さんは「あの日、いつも通りにバイバイと言わずに、津波が来るかもしれない、気を付けてと言えばよかったと今でも後悔しています」と時折声を詰まらせながら話していた。

 2013年に語り部ガイドを始めた菊池さんは、151人が犠牲となった荒浜地区の地形や「津波は来ない」という言い伝えに触れ「どこか避難訓練のような甘さがあったと思う。自然災害は想定外が基本。あなたが避難するビルはどこですか、ビルへの入り方、上り方はわかりますか」と問いかけた。

 石巻市に暮らす両親を津波で亡くした高橋さんは、火災後のまだ熱い家屋を足掛かりに連絡の取れない両親を探しに行き、自宅で母の遺体を発見、父との再会は遺体安置所だった。高橋さんは「ふるさとも宝物も根こそぎ奪うのが災害。この瞬間にも起きるかもしれない。私たちの被災体験を忘れないことは、みなさんの命を守ることにつながります」と力強く訴えた。

平塚版のローカルニュース最新6

柔道通じて国際交流

平塚柔道協会

柔道通じて国際交流

仏指導者ら30人招待

4月19日

「ノーライト」9課に拡大

平塚市

「ノーライト」9課に拡大

障がい福祉課で3月導入

4月18日

原さん、県選手権Ⅴ

湘南平テニスクラブ所属

原さん、県選手権Ⅴ

全日本めざし全国転戦

4月18日

地域共創ポイント始まる

キャッシュレス新事業

地域共創ポイント始まる

消費促進や地域貢献など

4月18日

ファン投票始まる

オールスター競輪

ファン投票始まる

4月18日

全店で食支援活動

平塚信金

全店で食支援活動

149kg集めフードバンクへ

4月18日

馬肉専門販売店

1500円以上お買い上げの方、「タウン見た」でユッケプレゼント

https://rarea.events/event/112428

<PR>

あっとほーむデスク

  • 3月7日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

  • 12月14日0:00更新

平塚版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

平塚版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook