神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

平塚湘南RC 響いた感動の調べ フィリピンでコンテスト

社会

公開:2019年2月14日

  • X
  • LINE
  • hatena
演奏する生徒たち
演奏する生徒たち

 平塚湘南ロータリークラブ(黒柳寿郎会長)=以下湘南RC=が2日、フィリピンのシキホール島にあるラレーナ市営ホールで「笑顔と夢のハーモニー〜鍵盤ハーモニカコンテスト」を開催した。現地の小学校・高校に通う児童・生徒およそ500人が、平塚から贈られた鍵盤ハーモニカで美しい音色を響かせた。

 鍵盤ハーモニカは、花水小学校・なでしこ小学校で不要となったもの。地域のボランティア団体「浜岳リーダーズクラブ」が譲り受け、湘南RCがシキホール島へ送った。

 「厳しい教育環境にある人たちに支援の輪を」と始まったこの取り組みは2014年から続けられ、これまでに400台以上が子供たちの元に届けられている。

 現地には楽器の指導者がいないことから昨夏、湘南RCと関わりのある青少年指導員や大学生の有志が島を訪れ、演奏の仕方などを手ほどきした。

 今回のコンテストでは、ボランティアから指導を受けた子供たちがフィリピン国歌や日本の唱歌「ふるさと」を披露。演奏者たちは踊りを交えるなど独創的なパフォーマンスで集まった観客を魅了した。黒柳会長は「一人ひとりに音楽のセンスと努力する姿勢があり、まさに感動の調べでした」と振り返った。

 「学ぶ環境さえ整えば彼らは皆花開く」と黒柳会長は、今後も支援を継続したいとしている。

楽器を持つ子供たちとRCメンバー
楽器を持つ子供たちとRCメンバー

平塚・大磯・二宮・中井版のローカルニュース最新6

厳選50店が登場

サンサンマルシェ

厳選50店が登場

27日 ジ アウトレットで

4月22日

障害者の自立考える

大磯人形劇まつり

大磯人形劇まつり

5月11日 町立図書館で

4月19日

球場を初の大規模改修

中井町中央公園

球場を初の大規模改修

フルビジョンの掲示板に

4月18日

手話通訳に挑戦

手話通訳に挑戦

二宮町で開講

4月18日

「銭天堂」平塚で

チケットプレゼント

「銭天堂」平塚で

5月24日 ひらしんホール

4月18日

あっとほーむデスク

平塚・大磯・二宮・中井版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

平塚・大磯・二宮・中井版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook