神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
平塚版 公開:2019年8月8日 エリアトップへ

米兵の顔 はっきりと 江原周平さん

社会

公開:2019年8月8日

  • X
  • LINE
  • hatena
江原周平さん
江原周平さん

 1945年7月16日夜から17日未明にかけて市内を襲った「平塚空襲」から74年が経つ。金田村で空襲を体験した人に話を聞いた。

 入野在住の江原周平さん(85)は、小学校5年生のときに空襲を体験した。43年まで醤油作りを家業としていたが、廃業後は農業を営んだ。4人きょうだいの末っ子で、祖母と両親、横浜から疎開してきた親戚2人と暮らしていた。

 米や麦、サツマイモを作っていたため、江原さんは「『腹が減った』という記憶はない。米がなくても、何かしらはあったから」と、切り干しイモやイモ団子を頬張った日々を思い出す。

 米軍の航空機「P―38」が見えると、慌てて防空壕に駆け込んだ。「低空飛行なのでパイロットの顔がはっきりと見えた。それがおっかなかった」と、人間同士の争いなのだと実感させられた。

 16日の晩、湘南平方面に照明弾が落とされると、その光景が珍しく、父はわざわざ見に行っていたという。見物も束の間、火の手は自宅にも迫り、着の身着のままで金目川土手に逃げた。平塚秦野線は、市街地から逃げてきた人で賑やかだった。土手から眺めた金田村の様子は今でも鮮明に思い出せる。「役場などの屋根は燃え落ちて、残った柱が花火や線香のようだった。思わず見惚れた」。朝を待ち土手から戻ると、家は全焼していた。

 終戦後は、焼けたトタンで8畳2間ほどのバラックを建て、家を再建するまで半年ほど生活した。学校も焼け、小学5年生は吉祥院(寺田縄)、6年生は日枝神社(同)で授業を受けた。6・3制により卒業後は新設された金旭中学校に進んだが、まだ校舎がなく、1年生の時は金目小学校、2年生では旭小学校を使った。

 戦中、寺田縄に墜落した複葉機を大はしゃぎで見に行ったことがある。飛行機は珍しく、兵隊への憧れもあったからだ。「当たり前に、特に理由もなく、いつかは兵隊になりたいと思っていた。今思えば、怖いことです」と顔をしかめた。

平塚版のローカルニュース最新6

柔道通じて国際交流

平塚柔道協会

柔道通じて国際交流

仏指導者ら30人招待

4月19日

「ノーライト」9課に拡大

平塚市

「ノーライト」9課に拡大

障がい福祉課で3月導入

4月18日

原さん、県選手権Ⅴ

湘南平テニスクラブ所属

原さん、県選手権Ⅴ

全日本めざし全国転戦

4月18日

地域共創ポイント始まる

キャッシュレス新事業

地域共創ポイント始まる

消費促進や地域貢献など

4月18日

ファン投票始まる

オールスター競輪

ファン投票始まる

4月18日

全店で食支援活動

平塚信金

全店で食支援活動

149kg集めフードバンクへ

4月18日

馬肉専門販売店

1500円以上お買い上げの方、「タウン見た」でユッケプレゼント

https://rarea.events/event/112428

<PR>

あっとほーむデスク

  • 3月7日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

  • 12月14日0:00更新

平塚版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

平塚版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook