黒部丘幼稚園
...(続きを読む)
10月15日号
地元専門店が補聴器選びサポート
加齢に伴う聴力低下とマスク着用の習慣化に伴い、東海補聴器センター平塚店に「音がこもって聞き取りにくい」といった相談が増えている。コロナウイルス感染症やインフル...(続きを読む)
10月8日号
参加者を募集中
24日と25日の2日間
西丹沢の森から間伐した生木を使って「グリーンウッドワーク」を楽しむことのできるものづくり講座が開催される。 10月24日(土)と25日...(続きを読む)
10月8日号
県内各社 9月に480人分
新型コロナウイルス感染症の流行で献血者数が減少する中、神奈川トヨタ自動車=神奈川区=や横浜トヨペット=中区=など7社からなる「神奈川県オールトヨタ販売店」も献...(続きを読む)
10月8日号
平塚八幡宮
今年2度目の「茅の輪くぐり」
浅間町の平塚八幡宮(宅野順彦宮司)の境内に3日、今年2度目となる茅の輪が神社関係者の手によって設置された。 平塚八幡宮では毎年6月に茅...(続きを読む)
10月8日号
中央図書館で
平塚市中央図書館(浅間町12の41)は10月14日(水)、ボランティアが子どもたちに絵本や紙芝居を読み聞かせする「おはなし会」を再開する。対象は3歳〜小学校低...(続きを読む)
10月8日号
コンビニ店主らに感謝状
詐欺被害を未然に防いだとして、平塚警察署(鎌田耕造署長)は9月29日、セブンイレブン平塚追分店オーナーの飯塚洋一さん(49)、同平塚中原2丁目店オーナーの鈴木...(続きを読む)
10月8日号
9月3日付で平塚警察署の第68代署長に着任した
市内在住 57歳
母の遺志 職務に注ぐ ○…新型コロナ感染拡大をうけ、着任直後の訓示はおよそ30人の幹部のみを集めて行った。「世のため人のた...(続きを読む)
10月8日号
三井住友海上と連携 平塚信金
取引先企業など対象
平塚信用金庫(石崎明理事長)は5日、「SDGsに関する包括連携協定」を三井住友海上火災保険と締結した。平塚市の本店で締結式を実施。石崎理事長、同社の山本健二郎...(続きを読む)
10月8日号
猛暑乗り越え収穫期
県内トップの生産量を誇る地場産キュウリで、秋物の収穫が今月上旬から始まった。飯島でガラス温室栽培に取り組んでいる尾崎勉さん(68)は、8月に苗を植えた秋物キュ...(続きを読む)
10月8日号
ラサさん文化・交流課配属
平塚市は2日、リトアニア共和国出身のチェカナビチューテ・ラサさん(30)を非正規職員として任用した。国際交流員として仕事を行う。 市が...(続きを読む)
10月8日号
来年度中の導入めざす
平塚市議会(片倉章博議長)が、議会にタブレット端末を導入する方針を固めた。各会派の議員で構成するタブレット端末導入研究会(秋澤雅久座長=副議長)が9...(続きを読む)
10月8日号
市内2組合
3年で2600本目指す
平塚市内のビルを管理する業者などで組織する平塚市ビルメンテナンス業協同組合と湘南建物管理協同組合が9月28日、交通事故未然防止を目的に、小学校の通学路を中心に...(続きを読む)
10月8日号
平塚リトルシニア
「ベイカップ」初出場へ
市内の中学生硬式野球チーム「平塚リトルシニア」が「2020南関東支部秋季大会神奈川ブロック予選」で準優勝に輝いた。...(続きを読む)
10月8日号
駅南口駐輪場
一時利用は廃止
平塚駅南側エリアの市営「八重咲町公園第一駐輪場」の増設整備が10月1日から進められている。事業主体は公益財団法人平塚市まちづくり財団。現状の382台から約1・...(続きを読む)
10月8日号
|
<PR>
|
|
<PR>
2021年3月4日号