神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

平塚江南高 全国での活躍誓う 競技かるた部と放送員会

教育

公開:2024年7月12日

  • X
  • LINE
  • hatena
団体戦のメンバー(左下から時計回りに)竹内さん、山下主将、松本さん、木内さん、西口さん、山根さん、寺門さん、高橋さん
団体戦のメンバー(左下から時計回りに)竹内さん、山下主将、松本さん、木内さん、西口さん、山根さん、寺門さん、高橋さん

 平塚江南高校の競技かるた部と放送委員会が全国へ挑む。競技かるた部は、7月19日(金)から滋賀県で始まる「小倉百人一首競技かるた第46回全国高等学校選手権大会」の団体戦へ、放送委員会は7月22日(月)から東京都で開かれる「第71回NHK杯全国高校放送コンテスト」のアナウンス部門に出場する。

競技かるた部

 団体戦に出場するメンバーは3年の山下美音主将、松本茜さん、竹内麻佑子さん、寺門優人さん、山根沙南さん、2年の高橋綾さん、西口歩実さん、1年の木内美里さんの8人。

 競技かるた部は5月に行われた神奈川県予選の2次予選で、初戦から昨夏の全国準優勝校・横浜平沼と激突。昨冬の団体戦でも2次予選の初戦であたり1対4で敗北した因縁の相手。「打倒・平沼」を掲げ、練習に励んできた。山下主将は「去年も一昨年も平沼に負けて全国に行けなかった。初戦が決勝のつもりで戦った。このメンバーなら全力を出し切れば勝てると思った」と振り返る。宿敵・横浜平沼に4対1で勝利すると、続く藤沢西を3対2、決勝の湘南藤沢慶応を4対1で撃破し、5年ぶりとなる全国出場への切符を掴んだ。

 山下主将は「部員は信頼し合える仲間でありライバル。練習中、厳しい言葉を言い合う場面もあった」と切磋琢磨してきた。7月20日(土)に行われる団体戦へ向け、「神奈川県代表として決勝の景色を見たい。優勝を狙う」と意気込んだ。

放送委員会

 放送委員会の藁品樹さん(3年)は6月に行われた県予選で、80人中2位となり全国出場を決めた。コンテストはオーディション形式で行われ、1人1分10秒〜30秒の持ち時間で自作の原稿を読み上げる。原稿内容やアクセント、間の取り方、声量、抑揚などが審査基準となる。

 藁品さんは6月の体育祭をテーマとし、5月頃から取材を始め原稿をまとめた。「最後の大会だったので、緊張よりもやり切ろうという気持ちが強かった。2位と発表されたときは信じられなかった」と喜ぶ。全国の予選を通過すると、決勝の舞台はNHKホール。「ここまできたのでNHKホールで原稿を読みたい」と活躍を誓った。

マイクとの距離を測る藁品さん
マイクとの距離を測る藁品さん

平塚・大磯・二宮・中井版のローカルニュース最新6

なでしこの花咲かせて

進和あさひホーム

なでしこの花咲かせて

市役所前で配布

4月25日

憲法記念日に講演

明治記念大磯邸園

憲法記念日に講演

4月25日

子どもの頃の憧れ叶えて

二宮町

子どもの頃の憧れ叶えて

舞踊家・稲川さんらがダンス企画

4月25日

住宅地区と公園整備進む

ツインシティ大神地区

住宅地区と公園整備進む

(仮称)ツインシティ橋は2037年度完成目指す

4月25日

錦絵を手に平塚を歩く

錦絵を手に平塚を歩く

5月24日 参加者募集

4月25日

新築・リフォームには補助金有効活用を

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

平塚・大磯・二宮・中井版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

平塚・大磯・二宮・中井版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook