神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
平塚版 公開:2018年6月14日 エリアトップへ

竹遊会の会長でリトアニア共和国に寄贈した花籠を編んだ 永田 勝実さん 豊原在住 78歳

公開:2018年6月14日

  • X
  • LINE
  • hatena

和の伝統 後世へつなぐ

 〇…四つ目編みや籠目編み、菊編み、網代編みなど、竹ひごを組み合わせて生まれる幾何学模様は美しく、素朴な味わいをみせる。5月に市民有志がリトアニア共和国を訪問した際、七夕の街らしい土産として同国に寄贈した花籠「流(りゅう)」と「葦」を編んだ。墨色を基調に朱色を差し込み、「日本の文化を体験してもらえれば」と期待する。

 〇…長崎県島原市に農家の三男として生まれた。幼少時は兄に連れられ実家裏の竹藪を刈って竹トンボを作って遊んだ。大学進学をきっかけに上京、大手電力会社の技術者として各地に赴任した。社内で出会った妻と結婚。妻の実家がある平塚に新居を構えた。21年前に偶然立ち寄った竹遊会の講習会で作った一輪挿しの花籠をきっかけに、「持ちうる技術を組み合わせて、想像を形にするのがおもしろい」と探究心に火が付いた。2006年には第46回伝統工芸新作展に初入選。今では美術番組を隈なく確認して自身の作品に生かすヒントを探し、各地の展覧会で受賞を重ねている。

 〇…会社員時代に新潟県で勧められた能の謡曲を91年から始め、何事も突き詰める性格から「宝生流」の指導免許を取得した。都内で月2回練習に励み、年4〜5回は舞台に出演する。「鎌倉時代から続く美しい日本語を歌い上げるのが魅力」とほほえみ、「あちこちを自由に行き来できるのは、理解のある妻のおかげ」と頭を下げる。

 〇…公民館などで小学生や市民向け講習会を催す同会は今年で30周年。七夕まつりの竹を再利用してきた過去もあり、地域との関わりは深い。7月には恒例の竹芸展を市民プラザで催す予定。「平塚市民にとって竹は、七夕祭りで親しまれている。竹文化の普及と技術の継承こそ自分の役目」と意気込んでいる。

平塚版の人物風土記最新6

押谷 祐基さん

4月1日付けで第34代平塚商工会議所青年部(YEG)会長に就任した

押谷 祐基さん

市内在勤 37歳

4月18日

小澤 雄一さん

第13代平塚市消防団長に就任した

小澤 雄一さん

南金目在住 58歳

4月11日

永野 亮比己(あきひこ)さん(本名:永野亮彦)

バレエダンサーでミュージカル俳優の

永野 亮比己(あきひこ)さん(本名:永野亮彦)

平塚市出身 38歳

4月4日

窪田 敬一さん

花の国づくり共励会花き技術・経営コンクールで農林水産大臣賞を受賞した

窪田 敬一さん

広川在住 73歳

3月28日

大関 陽子さん

2023年中に特殊詐欺を8件阻止したローソン・スリーエフ大磯国府店オーナーの

大関 陽子さん

平塚市在住 42歳

3月21日

ジュギーテ サウレさん

平塚市国際交流員としてカウナス市から派遣されている

ジュギーテ サウレさん

市内在勤 28歳

3月14日

馬肉専門販売店

1500円以上お買い上げの方、「タウン見た」でユッケプレゼント

https://rarea.events/event/112428

<PR>

あっとほーむデスク

  • 3月7日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

  • 12月14日0:00更新

平塚版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

平塚版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook