神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
平塚版 公開:2019年4月11日 エリアトップへ

議会報告 民間感覚で平塚再起動 市議会議員 金子修一

公開:2019年4月11日

  • X
  • LINE
  • hatena

次世代へツケでなく豊かさ残せ

 タウンニュースでの連載「議会報告」を通じ▽五輪事前キャンプの費用対効果は▽駐車場有料化は必要か▽中学校完全給食実施へ▽市債は累計1087億円▽可燃ごみ収集も民間委託を▽教育行政・学力向上へ議論を▽見附台再開発の行方・地域活性へ生かせ▽8大型事業567億円・投資効果を見極める、をテーマに市政課題と私の意見を述べて参りました。市民の皆様からの反響、ご意見も多くいただきました。

 東京五輪リトアニア事前キャンプは2018年度、担当職員8人を配置して人件費が約7500万円。実行委員会への補助金や職員の渡航費を含め、経費は1年間で1億円に上ると指摘しました。

 駐車場有料化では、市役所と美術館、中央図書館、総合公園の駐車場が民間委託されたものの、市が事業者から受け取る使用料が月額40万円足らずとの疑問を呈しました。

 中学校完全給食は市が実施する方針です。生徒の健全な成長や共働き世帯の負担解消のため早期実施が望まれます。

 可燃ごみ収集の経費は17年度、市職員134人の人件費約11億4千万円や、配備車両65台のリース料・燃費約1億300万円を払っています。私は議会でも民間委託を進めるべきと述べています。

 新文化芸術ホールを含む見附台周辺開発は、中心市街地の活性化と文化発展につなげ、市負担の約114億円(公共施設整備と20年間の管理運営費)が適切な投資になるよう進めるべきです。

   ◇ ◆ ◇

 連載で指摘して参りましたように、市の予算や事業を精査すると、民間感覚ではおよそ理解しがたい問題が多々あります。

 平塚市は現在、国の地方交付税に頼る「交付団体」で、市債残高は累計1087億円、市民一人当たりに換算すると約42万円の借金を抱えます。

 将来世代へのツケを解消しながら、豊かな地域社会に向けた根拠ある無駄のない投資をするため、行政の監視役である議会の役割と責任はますます重くなるでしょう。

 これからの時代に投資すべきは、教育・子育て・福祉であると考えます。市民サービスの向上で都市間競争で優位に立てば、人口は定着し、地域経済も活性化するはず。

 湘南の恵まれた自然や文化、歴史と共に、豊かで誇りある地域を次世代に継承すべく、民間目線で議論をしてまいります。

金子修一

平塚市立野町

TEL:0463-32-3883
FAX:0463-34-8300

http://scn-net.easymyweb.jp/member/kaneko/

MADOショップ平塚真土店

断熱窓リフォームに、今年も国から補助金あり!

http://kobayashikenso.co.jp

<PR>

平塚版の意見広告・議会報告最新6

ずっと選ばれるまち、住み続けるまち平塚へ

意見広告

ずっと選ばれるまち、住み続けるまち平塚へ

平塚市議会 清風クラブ×衆議院議員 河野太郎清風クラブ

3月28日

第1回定例会質疑より

県政報告

第1回定例会質疑より

神奈川県議会議員 藤井深介(公明党)

3月28日

新耐震基準の住宅にも耐震補助金を

新耐震基準の住宅にも耐震補助金を

市議会議員 渡部(わたなべ)りょう

3月7日

水道管老朽化対策が急務

県政報告

水道管老朽化対策が急務

神奈川県議会議員 米村かずひこ

3月7日

美しいなぎさの継承を目指して

県政報告

美しいなぎさの継承を目指して

県議会議員 森正明

3月7日

我が身のことと考えて日頃からの備えを

我が身のことと考えて日頃からの備えを

市議会議員 出村 光

3月7日

あっとほーむデスク

  • 4月25日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

平塚版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

平塚版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook