神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

春の訪れ告げる紅白の花 3月末頃まで楽しめる

文化

公開:2015年2月13日

  • X
  • LINE
  • hatena
旧吉田茂邸庭園の梅(上)と蘇峰堂の老木(2月6日撮影)
旧吉田茂邸庭園の梅(上)と蘇峰堂の老木(2月6日撮影)

 立春が過ぎ、大磯・二宮町内にある梅の木も可憐な花をつけ始めている。

 旧吉田茂邸地区庭園(大磯町国府本郷)では紅梅・白梅・しだれ梅など約50本が紅白の花を咲かせる。1月末頃から咲き始めた紅梅は今が見頃。3月末頃まで楽しめるという。

 徳富蘇峰記念館(蘇峰堂)の梅園(二宮町二宮)に根を張る梅の木は約70本の老木で、昭和20年代には蘇峰本人も自宅があった熱海からこの地の梅を愛でに来遊したとのこと。BSプレミアム『美の壺』ではこれらの老木を「枝ぶりがつくる老成の美」として紹介。その様子は3月6日(金)午後7時30分から、同じ番組の再放送の中でも確認することができる。

大磯・二宮・中井版のローカルニュース最新6

みどりの冬じたく

湘南ギャラリーえん

みどりの冬じたく

リースと正月飾りを展示

12月8日

グラウンドゴルフで優勝

大磯町老連

グラウンドゴルフで優勝

5市3町が参加

12月8日

素材の違いを楽しむ

素材の違いを楽しむ

大磯町の工房「tanetane(たねたね)」

12月8日

ジャズに浸るコンサート

ジャズに浸るコンサート

チェチリア工房で17日

12月8日

二宮移住ってどんな感じ?

二宮移住ってどんな感じ?

12月16日に交流会

12月8日

4年ぶり ランタン灯る 

4年ぶり ランタン灯る 

厳島湿生公園でイルミ

12月8日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 12月8日0:00更新

  • 12月1日0:00更新

  • 11月24日0:00更新

大磯・二宮・中井版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

大磯・二宮・中井版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2023年12月8日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook