二宮町の宮戸さん
面白い町「リノベ」でけん引 経済
県商工会青年部主張大会で優勝
二宮町商工会青年部の宮戸淳さん(37)が、県商工会青年部連合会の主張大会で優勝した。9月1日の関東ブロック大会に県代表として参加が決まり、「青年部の活動や二宮...(続きを読む)
7月22日号
二宮町の宮戸さん
県商工会青年部主張大会で優勝
二宮町商工会青年部の宮戸淳さん(37)が、県商工会青年部連合会の主張大会で優勝した。9月1日の関東ブロック大会に県代表として参加が決まり、「青年部の活動や二宮...(続きを読む)
7月22日号
総合計画前期基本計画案を策定 中井町
中井町は、今後10年間のまちづくりの指針となる第六次中井町総合計画基本構想に基づき、当初5年間の具体的な取り組みを体系化した総合計画前期基本計画案をまとめた。...(続きを読む)
7月15日号
参院選
参院選の投開票が10日に行われ、4議席を12人が争った神奈川選挙区では自民党の現職・三原じゅん子氏(51)が100万票の大台に乗せてトップ当選した。...(続きを読む)
7月15日号
約40人が改修秘話など学ぶ
戦前の教会建築を今にとどめる大磯教会で9日、講演会と見学会が行われた。 昨年3月に老朽化に伴う改修工事を終え、今年2月に礼拝堂と入口の...(続きを読む)
7月15日号
にのみや町民大学講座
にのみや町民大学講座「漁業からみる相模湾(瀬の海を知ろう)」が、7月26日(火)に開催される。会場は、小田原市の早川漁港付近にある県水産技術センター相模湾試験...(続きを読む)
7月15日号
ギャラリーぶたのしっぽ(大磯町大磯1292)で15人の作家によるポストカード展を7月22日(金)〜31日(日)に開く。午前11時〜午後5時(最終日午後3時)。...(続きを読む)
7月15日号
20日まで事故防止運動
「安全は心と時間のゆとりから」「交通ルールを守って夏を楽しく安全に」をスローガンに、全国で夏の交通事故防止運動が11日に始まった。 同...(続きを読む)
7月15日号
動画キャラの素材提供
二宮町は、プロモーション動画『菜の花畑のニーノ〜二宮町へおいでよ!〜』に登場するキャラクター「ニーノ」と「ミーヤ」のイラスト提供を始めた。「町内外問わず多くの...(続きを読む)
7月15日号
大磯ロングビーチ
大磯ロングビーチが2日にプール開きを迎え、若者や家族連れなど約1500人が水しぶきを上げながら初泳ぎを楽しんだ=写真。 快晴に恵まれ、...(続きを読む)
7月8日号
大和ハウスグループの有料老人ホーム
家族や近所の人に心配をかけたくないという思いから、老人ホームを探す人も多い。また、自分はまだまだ元気だと思っているが、まわりに気遣われることに戸惑っている人も...(続きを読む)
7月8日号
老朽化受け改修
二宮町は、JR東海道線に架かる梅沢人道橋の改修に伴い、12月27日まで橋の通行止めを行っている。架設から40年が経過しており、町は橋梁の長寿命化修繕計画に基づ...(続きを読む)
7月8日号
二宮めぐみ幼稚園で2日、夏恒例の流しそうめん大会が行われ、参加者は蒸し暑さの中、ひと時の涼を楽しんだ。男性保護者でつくる「男組」が企画。...(続きを読む)
7月8日号
絢爛飾り500本
湘南ひらつか七夕まつりが、JR平塚駅北口周辺で8日(金)〜10日(日)に開催される。メーン会場の中心商店街では約500本の七夕飾りが掲出され、来場者の投票で入...(続きを読む)
7月8日号
井田寛子さん講演
NHKのニュースウォッチ9で気象キャスターを務めた井田寛子さんの講演会が2日、中井町の農村環境改善センターで行われた。 「気象防災情報...(続きを読む)
7月8日号
17日邸園コンサート
県立大磯城山公園で7月17日(日)、おおいそ邸園コンサートが開かれる。旧吉田茂邸地区の庭園で午後2時〜3時。入場無料。 宮崎県出身で、...(続きを読む)
7月8日号
2020年9月4日号
2021年1月15日号
2021年1月15日号