神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

手話の全国大会に神奈川県から唯一出場した 駒田 菜々香さん 二宮町富士見が丘在住 17歳

公開:2016年9月23日

  • X
  • LINE
  • hatena

「言葉と心をつなぐ架け橋に」

 ○…誰よりも「届く」ことを願っていた。第33回全国高校生の手話によるスピーチコンテストに出場。全国の応募者64人の中から代表として登壇する10人に、神奈川県から唯一選出された。今大会のテーマは「心に響いた言葉」。約6分間のスピーチに、等身大の思いを込めた。「一生懸命勉強して修得したものが通じると、やっていてよかったと思う」とその魅力を語る。

 ○…小学5年生の時、知り合いに連れられて手話教室に参加したのが始まり。初めて自分のたどたどしい手話が伝わり、聴覚障害の人がにっこりと微笑んでくれたことに感動を覚えた。中学生活はバレーボール一筋だったが、家では手話の本で独学するなど「心のどこかで惹かれていた」。高校は、手話コミュニケーション部がある高浜高校に進学。部活動だけでなく二宮町の手話サークル「カナリアの会」にも参加し、こつこつと努力を重ねる。

 ○…「自分の実力を試したかった」と臨んだ大会。スピーチしたのは、中学時代に引っ込み思案な性格から、進学先や友人関係に悩んだ時に担任教諭から掛けられた言葉。「誰かをいいなと思うより、自分をいいなと思えたらすごくいい」。この言葉のおかげで、明るく社交的な性格になれたという。大会本番。壇上に登ると緊張で頭が真っ白になった。それでも心がけたのは「ひとりでも多くの人に届けたい」の思い。丁寧な手の動きと、喜怒哀楽を表情に込めスピーチを披露した。「手話は音が伝わらない分、表情で伝えなければならない。観てくれた人たちに、思いは届いたと思う」と入賞こそ逃したが満面の笑みを浮かべる。

 ○…将来の夢を、手話のできる介護福祉士と掲げるが「実は小学生の頃の夢は手話のできるディズニーキャストだった。なりたいものは変わるかもしれないけれど、『手話のできる―』は変わらない。人々の言葉と心をつなぐ架け橋になれたら嬉しい」とはにかんだ。

大磯・二宮・中井版の人物風土記最新6

沖山 奈美さん

インドの手仕事を取り入れた服飾ブランド「maNika」責任者の

沖山 奈美さん

大磯町在住 45歳

4月19日

小澤 恵里さん

総合型地域スポーツクラブ「さとまちのみりょく」代表の

小澤 恵里さん

中井町在住 31歳

4月12日

永野 亮比己(あきひこ)さん(本名:永野亮彦)

バレエダンサーでミュージカル俳優の

永野 亮比己(あきひこ)さん(本名:永野亮彦)

平塚市出身 38歳

4月5日

大塚 正夫さん

昨年12月、瑞宝双光章を受章した、大磯小学校、国府小学校元校長の

大塚 正夫さん

小田原市南鴨宮在住 88歳

3月29日

重原 聡さん

湘南デンタルケアークリニックを運営する医療法人社団悠星の理事長を務める

重原 聡さん

二宮町在勤 63歳

3月22日

大関 陽子さん

2023年中に特殊詐欺を8件阻止したローソン・スリーエフ大磯国府店オーナーの

大関 陽子さん

平塚市在住 42歳

3月15日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月19日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

大磯・二宮・中井版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook