歴史的な名所・旧跡を有する大磯町で、町の歴史や縁のある歴史上の人物についてエピソードを語る「語り部の会」が行われる。
大磯でガイドを9年務めてきた武井久江さんが語り部となり、自身が日本各地で聞き集めたこぼれ話を交えて語る。鴫立庵(【電話】0463・61・6926)が4月9日(月)と23日(月)午前10時〜、午後1時〜(入庵料・お茶付500円)。大磯駅前の湘南ギャラリーえん(【電話】0463・62・1888)が10日(火)午前10時30分〜、午後1時30分〜(千円)。
歴史的な名所・旧跡を有する大磯町で、町の歴史や縁のある歴史上の人物についてエピソードを語る「語り部の会」が行われる。
大磯でガイドを9年務めてきた武井久江さんが語り部となり、自身が日本各地で聞き集めたこぼれ話を交えて語る。鴫立庵(【電話】0463・61・6926)が4月9日(月)と23日(月)午前10時〜、午後1時〜(入庵料・お茶付500円)。大磯駅前の湘南ギャラリーえん(【電話】0463・62・1888)が10日(火)午前10時30分〜、午後1時30分〜(千円)。
2022年5月6日号
2022年5月6日号
2021年8月27日号