神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

震災当日に被災地へ 市消防本部が仙台市で救助活動

公開:2011年3月26日

  • X
  • LINE
  • hatena
車内に閉じ込められた要救助者の救出活動
車内に閉じ込められた要救助者の救出活動

 小田原市消防本部(木目田和義消防長)は、国からの緊急消防援助隊派遣要請に応じ、「東日本大震災」が発生した3月11日その日に、被災地となった仙台市消防局宮城野消防署に第1次派遣隊を送り出した。第1次として派遣されたのは消火部隊(永山政広隊長)5人、後方支援部隊(渋谷精二隊長)3人の2部隊、計8人。その後、入れ替えで現地入りし、3次までの援助隊が同市で救助活動を行った。

救助活動阻む余震、警報

 仙台塩釜港に面した大規模工場や倉庫が林立する工場地帯で救助活動を行った第1次派遣隊。

 「手付かずの被災地はまさに地獄絵図、言葉も出なかった。ただ”一刻も早く要救助者を家族の元に返してあげたい”その一心で救助活動を行った」と振り返るのは永山隊長。一刻を争う救助活動を阻む大津波・津波警報は13、14日の2日間の救助活動中に6回。その度に高台への避難を余儀なくされた。 

 懸命の救助活動の末、車内に3人、工場敷地内などで7人の計10人の要救助者を発見した。しかし、生存者はいなかった。中には幼児を抱かかえたまま、車内で息絶えた母子の姿もあったという。 

 緊急消防援助隊は平成7年の阪神・淡路大震災を機に、全国の消防機関に対し、迅速に応援を呼び掛ける制度として発足されたもの。同本部では、平成19年の新潟県中越沖地震以来、2回目の派遣となった。

 永山隊長は「市内でもまだ余震活動が起こっています。慌てず冷静な判断を心掛けてください」と注意を呼び掛けている。
 

活動現場周辺の状況
活動現場周辺の状況

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のローカルニュース最新6

地元の川を一斉清掃

地元の川を一斉清掃

「クリーンもりと」71人参加

4月13日

観桜地までの道を美化

観桜地までの道を美化

強羅・宮城野エリア

4月13日

尾崎一雄をめぐる

尾崎一雄をめぐる

4月21日 文学散歩、講演会

4月13日

若者の活躍を応援

小田原市

若者の活躍を応援

アイデアを募集

4月13日

ミナカ小田原が寄付

ミナカ小田原が寄付

能登半島地震の義援金

4月13日

運動の楽しさを知って

小田原サッカー協会

運動の楽しさを知って

酒匂川河川敷で体験会

4月13日

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月13日0:00更新

  • 4月6日0:00更新

  • 3月30日0:00更新

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook