小田原駅東口お城通り地区
再開発ビルが起工 政治
2018年5月12日号
ホーム > 小田原版 > ローカルニュース > 申し込みが大幅増
掲載号:2011年5月28日号
小田原市では平成23年度前期の職員採用試験で1次試験の筆記試験を廃止した。これまでも人物重視の職員採用に取り組んでおり、その特色をより前面に打ち出すために試験内容を変更したという。
25日まで申し込みを受け付けていたが、24日現在の申込(電子申請)は、1200件程度で、申込書の提出は約500件あった。昨年の受験者数336人に比べて大幅に増加している。
市職員課によると、行政では珍しい取り組みといい、「公務員試験は筆記のイメージが強いが、求めているものは民間企業と同じ。また、1次試験のハードルを下げることで、有望な人材が獲得できれば」と話している。
1次試験は個別面接のみだが、2次試験で筆記試験を実施する。一般事務Aの採用予定者数は15人程度。