神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

小田原城 木造再建へ一歩 市民団体が「もの見やぐら」づくり

公開:2011年9月3日

  • X
  • LINE
  • hatena
和留沢に建築中の「もの見やぐら」=中央=。加藤市長も現場を訪れた
和留沢に建築中の「もの見やぐら」=中央=。加藤市長も現場を訪れた

 小田原のシンボル「小田原城」を木造で再建したい―。そんな大きな夢を掲げた市民グループ「小田原城木造普請の会」が活動を開始した。同会が手始めに取り組んだのは「もの見やぐら」づくり。8月28日に市内久野(和留沢)の荒地再生プロジェクトの土地の一角で建築中のやぐらがお披露目された。

 市制20周年の記念事業として1960年に鉄筋コンクリート造で建てられた現在の小田原城天守閣。築51年が経過し老朽化が進むため、平成27年度までに耐震改修する施設として位置づけられている。

 そんな中、天守閣の木造化を目指す市民グループ「小田原城木造普請の会」が発足した。共同代表には鈴木博晶氏(株式会社鈴廣代表取締役)、高橋台一氏(株式会社菜の花代表取締役)、古川孝昭氏(有限会社魚國商店代表取締役)が名を連ねる。

 同会は、観光名所としての経済効果、伝統工法の継承、歴史教育、市民参加、森林保護などを目標に掲げ、「本物の木造天守閣」の具体化へ活動を展開するという。

 「もの見やぐら」づくりは、木組みでつくる伝統工法を身近に感じてもらおうと企画されたもの。荒地を開墾する際に伐採したヒノキとスギを有効利用し、伝統技能を継承する職人たちが釘を一本も使わず組み上げている。

 あいさつに立った鈴木代表は「ただ木造で再建するのではない。森と海をつなぐ自然の循環の象徴。10年プロジェクトで取り組みたい。一生懸命やらせていただきます」と意気込みを語った。現場を訪れた加藤憲一市長は「一市民としては、本物に建て替えたい。困難を一緒に乗り越えたい」と期待を寄せた。同会は今後、シンポジウムの開催を予定している。

 また、市は天守閣の木造再建の可能性も含めた耐震改修の第1回検討委員会を8月30日に開いた。
 

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のトップニュース最新6

甘柑荘が定期公開へ

小田原市板橋

甘柑荘が定期公開へ

「虎に翼」主人公モデルゆかり

4月20日

学生主役のステージ登場

ライブイベント小田原大合戦

学生主役のステージ登場

高校生中心に企画運営

4月20日

県1部昇格を目指す

社会人サッカー久野FC

県1部昇格を目指す

昨年度からリーグに加盟

4月13日

箱根町が先駆モデル地域に

オーバーツーリズム対策

箱根町が先駆モデル地域に

混雑緩和へ、今夏事業開始

4月13日

1市2町でプラスに

公示地価

1市2町でプラスに

バブル期以来の上昇基調

4月6日

新作はMFゴースト版

小田原市マンホールカード

新作はMFゴースト版

市内誘客 人気アニメ活用

4月6日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月20日0:00更新

  • 4月13日0:00更新

  • 4月6日0:00更新

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook