駅前美化に学生一役
国際医療福祉大学
国際医療福祉大学
市内城山の国際医療福祉大学 小田原保健医療学部の学生や教職員らが先月27日、小田原駅周辺の美化活動を実施した。
小田原駅周辺美化運動と題されたこの取り組み。卒業後、医療従事者として活躍する学生の禁煙に対する意識向上をはじめ、路上喫煙やポイ捨て禁止などの啓発を目的に催された。
第1回目の今回は学生や教職員、約15人が参加。道端や植え込みに捨てられたタバコの吸い殻や捨てられたごみを積極的に拾う姿があった。同学部では今後も月1回のペースで美化活動を行っていく予定だ。
自転車の秘めたる可能性4月23日号 |
神輿宮入 トリは「西海子(さいかち)」4月23日号 |
神奈川の若手俳優が公演4月23日号 |
ひとまずお別れ4月23日号 |
恐るべし、総構とブラタモリ4月23日号 |
リニューアルオープンまであと8日4月23日号 |
|
<PR>
※クーロン株式会社より、コメントシステム「QuACS」のサービスを停止する旨連絡を受けたため、「QuACS」のサービスを休止させていただきます。