神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

3月に朝市サミットを行う青物町商店会の会長を務める 原 陽一さん 市内浜町在住 62歳

公開:2012年2月11日

  • X
  • LINE
  • hatena

賑わう通りに思い馳せる

 ○…「やりましょう」。地元青物町商店街の活性化になれば、との思いで手を上げた。3月に小田原で初開催となる「かながわ朝市サミット」を主催者の一人として取り仕切る。第2回の平塚で3万人を動員しており、期待が大きいがその分、プレッシャーもかかる。目標は150mの商店街に80〜100店舗の出店、動員は1万人。商店街の若い役員たちの動きに喜びつつ「活性化の起爆剤になれば」と目を細める。父親のような、兄貴のような優しい笑顔が印象深く映った。

 ○…父は本町の老舗中の老舗「だるま料理店」の板前だった。小学校に上がるまで、現在の別館の場所に家を構えてもらい住んでいたという。「よく店内で遊んでいました」と当時を振り返る。その後「暖簾わけ」で独立、浜町に店を構えた。現在の店内に飾られた歴史のある看板には「だるま支店千両すし」の文字が刻まれている。

 ○…仕事熱心な父の背中を見ていて「店を継ぐのは当たり前」と思っていた。大学卒業後、すぐに店に入る。時代はまさに高度経済成長の真っ只中。日本中が活気にあふれ、小田原も例外ではなかった。出前から帰ると「自転車では通れない」ほど人が通りにあふれていたという。当時は板前を4人も抱えていたそうだ。そんな若造時分に、父より「怖かった」のが当時の板長さん。徹底的に仕込まれた。この板長さんが現在の寿司商組合の組合長。実は「今でも頭が上がらない」そうだ。

 ○…ジャズが心地よく流れる店内。2年前には内装もリニューアルし、おしゃれで落ちついた雰囲気が漂う。代替わりに向けての準備かと思いきや「娘しかいないので」とポツリ。最盛期には120店もあった寿司店もいまや20余店を数えるのみ。「(店を)残したい気持ちと(これからは)大変」と言う現状が頭をよぎる。世の父親としては共通の悩ましい問題に、笑顔が少しゆがんだ。
 

小田原・箱根・湯河原・真鶴版の人物風土記最新6

石黒 太郎さん

(株)籠淸の専務取締役として、本店再建100周年事業を担う

石黒 太郎さん

小田原市城山在住 51歳

4月20日

大曽根 一成さん

「2024 OUR KANAGAWA 展示商談会」の実行委員長を務める

大曽根 一成さん

小田原市曽我光海在住 44歳

4月13日

村場 十五(じゅうご)さん(本名:村場悦郎)

小田原俳句協会の会長に就任した

村場 十五(じゅうご)さん(本名:村場悦郎)

小田原市荻窪在住 77歳

4月6日

津田 かおりさん

箱根湯本の旅館で若女将を務めながらSDGsの啓発に励んでいる

津田 かおりさん

箱根町湯本在住 43歳

3月30日

乾 恒雄さん

県からSDGs表彰を受けた認定NPO法人小田原なぎさ会の理事長を務める

乾 恒雄さん

小田原市酒匂在住 70歳

3月23日

小澤 芳信さん

2023年度神奈川県レクリエーション協会の功労者表彰を受けた

小澤 芳信さん

小田原市栢山在住 91歳

3月16日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月20日0:00更新

  • 4月13日0:00更新

  • 4月6日0:00更新

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook