神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

片浦“食とエネルギーの地産地消”プロジェクトに参加する 鈴木 篤史さん 市内根府川在住 33歳

公開:2012年3月3日

  • X
  • LINE
  • hatena

人と笑顔を呼び戻したい

 ○…参加のきっかけは地元の市議からの誘いだった。2010年に母校の片浦中学が閉校。「ショックだった。中学がなくなることで、人とひととのつながりがなくなり、地域への愛着もなくなってしまう」という危機感があった。プロジェクト発足前から、高齢化する地域農業、仕事を求めて片浦を離れる若者を目の当たりにして「若い人たちが中心となり地域のつながりを密にすることで片浦を盛り上げたい」と思っていたという。

 ○…昨年の東日本大震災の発生は、自然エネルギーや自給自足の生活に注目を集めた。農業を営む親せきの姿に影響を受け「自給自足には震災前から興味を持っていた」。自分でも「作る・育てる・食べる」というプロセスを経験してみたかったそうだ。自身に畑仕事の経験はないが、プロジェクトで開催するワークショップでは、火おこしからあと片づけまで、裏方として積極的に立ち働いている。

 ○…根府川生まれ根府川育ち。小学校ではミニバスケット、中学ではサッカー部のキャプテン、大学ではバスケサークルと体を動かすのが大好き。2003年には住民同士の交流を目的に、サッカーチーム「片浦FC」を結成、現在はフットサルチームに形を変えて活動している。「人やモノに溢れる都会は自分に向いていない。青い海や山の緑、片浦の景色を見ている方が心が落ち着く」と地元への愛を語る。

 ○…休日や空いた時間の楽しみは趣味のランニング。育った場所の良さを再認識する機会になった。「片浦の人たちはあたたかい。軒先で洗濯物を干しているおばあちゃんや、子どもの頃の自分を知る人に声をかけられるのが嬉しくて」と笑顔を見せる。走りながら目に飛び込んでくる片浦の自然を「子どもたちに覚えていてほしい。そして外に出ても戻ってきてほしい」。見据える未来には、人と笑顔にあふれる、かつての片浦の姿が映っているのか。
 

小田原・箱根・湯河原・真鶴版の人物風土記最新6

石黒 太郎さん

(株)籠淸の専務取締役として、本店再建100周年事業を担う

石黒 太郎さん

小田原市城山在住 51歳

4月20日

大曽根 一成さん

「2024 OUR KANAGAWA 展示商談会」の実行委員長を務める

大曽根 一成さん

小田原市曽我光海在住 44歳

4月13日

村場 十五(じゅうご)さん(本名:村場悦郎)

小田原俳句協会の会長に就任した

村場 十五(じゅうご)さん(本名:村場悦郎)

小田原市荻窪在住 77歳

4月6日

津田 かおりさん

箱根湯本の旅館で若女将を務めながらSDGsの啓発に励んでいる

津田 かおりさん

箱根町湯本在住 43歳

3月30日

乾 恒雄さん

県からSDGs表彰を受けた認定NPO法人小田原なぎさ会の理事長を務める

乾 恒雄さん

小田原市酒匂在住 70歳

3月23日

小澤 芳信さん

2023年度神奈川県レクリエーション協会の功労者表彰を受けた

小澤 芳信さん

小田原市栢山在住 91歳

3月16日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月20日0:00更新

  • 4月13日0:00更新

  • 4月6日0:00更新

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook