復興支援に今後も意欲
美濃屋吉兵衛商店がのれん感謝の会
美濃屋吉兵衛商店がのれん感謝の会
美濃屋吉兵衛商店グループ(鈴木吉兵衛代表取締役社長)の「のれん感謝の会」がこのほど、湯本富士屋ホテルで行われた。今年で59回目となる催しで、従業員と協力企業の合計150人が懇親を深めた。昨年は東日本大震災の影響で中止となり、2年ぶりの開催。
鈴木社長は450年の歴史を振り返り「皆様のお陰。無駄を削り、25%アップの目標を掲げて骨太の安定した成長を遂げたい」とあいさつ。昨年7月から継続し、すでに133万円を気仙沼市唐桑地区復興支援協同体へ届けた「1円キャンペーン」について、「復興のために、長く続ける必要がある」と意欲を語った。
自転車の秘めたる可能性4月23日号 |
神輿宮入 トリは「西海子(さいかち)」4月23日号 |
神奈川の若手俳優が公演4月23日号 |
ひとまずお別れ4月23日号 |
恐るべし、総構とブラタモリ4月23日号 |
リニューアルオープンまであと8日4月23日号 |
※クーロン株式会社より、コメントシステム「QuACS」のサービスを停止する旨連絡を受けたため、「QuACS」のサービスを休止させていただきます。