平和といのちを考える
8月15日 伊勢治書店ギャラリー新九郎
8月15日 伊勢治書店ギャラリー新九郎
ヒロシマ、ナガサキ、フクシマの被ばく、被曝を通し、平和といのちを考える集いが8月15日(水)に行われる。「8月15日を考える会」(宇佐美ミサ子呼びかけ人代表)が主催するこの企画は、戦後60年から毎年開催されている。今年は元国立市長で現在「脱原発をめざす首長会議」事務局長の上原公子さんを招き、脱原発や戦争体験など幅広い視点から意見交換が行われる。
会場は銀座通りの伊勢治書店3階ギャラリー新九郎で午後1時30分から4時。写真展は午後1時から。参加費は資料代として300円、申込み不要。問合せは同会【電話】0465・23・7871まで。
自転車の秘めたる可能性4月23日号 |
神輿宮入 トリは「西海子(さいかち)」4月23日号 |
神奈川の若手俳優が公演4月23日号 |
ひとまずお別れ4月23日号 |
恐るべし、総構とブラタモリ4月23日号 |
リニューアルオープンまであと8日4月23日号 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
珊瑚薬局 小田原店お薬のことお気軽にご相談下さい。どちらの処方箋でも対応いたします。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
<PR>
※クーロン株式会社より、コメントシステム「QuACS」のサービスを停止する旨連絡を受けたため、「QuACS」のサービスを休止させていただきます。