神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

市議会アンケート 現職23人が出馬意思 少数激戦が必至

政治

公開:2014年9月13日

  • X
  • LINE
  • hatena

  来年4月に予定されている統一地方選。小田原市内では県議会議員選挙と市議会議員選挙が実施される。市議選を約半年後に控え、本紙では現職の市議会議員(27人)に出馬の意向や定数についてアンケートを行った。

 アンケートは現職市議会議員27人全員を対象に行った。9月8日時点で回答のあったのは26人。

 アンケートの時点で、来春の市議選に立候補を予定している議員は23人。引退の意向を表明しているのは1人だった。引退を予定している議員はすでに後継者を指名している。

 まだ態度を決めかねている議員は2人。態度表明についてはそれぞれ「9月議会終了後」、「12月議会終了後」と回答。未回答の議員も含め3人は、引退の可能性を含む一方で、県議選、再来年の市長選への鞍替えを睨んだ態度保留と考えられる議員もいそうだ。

 後継者指名の1人を含め、すでに5〜6人の新人・元職の出馬が取りざたされており、今後の動向いかんだが「少数激戦」の様相となりそうだ。

 なお前回(2011年)の市議選は、現職20・新人14の34人が立候補。新人は9人が当選している。

民意反映に「28人妥当」

 定数28の小田原市議会は2012年4月から、欠員1の27人で運営されている。

 本紙では、妥当と思われる定数についても回答を求めた。定数については、22人が現定数の28人維持を支持。1人削減の27人でも良い、と答えたのは2人にとどまった。

 28人堅持は人口や他市との比較から「妥当」「適正」という意見が多く、「民意を反映するにはぎりぎりの人数」「削減すると政党に有利となる」との声が多かった。

 議員定数は、6月に設置された議会改革検討委員会でも検討されていることから、「数は示せない」という議員もいた。

 一方で、現状の1人欠員でも支障がないことから、27人でも良いという声や、財務体質強化の観点から25人まで減員しても、という意見もあった。

 なお地方自治法で定められた小田原市の議員定数は34人。市議会は、条例を改正し、1987年の選挙から32人、2003年の選挙から30人、07年4月から28人にそれぞれ定数を削減している。

課題解決に壁人口減少社会

 アンケートでは、小田原市が抱える喫緊の課題についても質問した。

 様々な課題が山積する中、日本社会が初めて直面する「人口減少社会」への対応がすべての課題に影を落としていることが分かる。

 懸案の3大案件(地下街、駅前再開発、新ホール)については「とらわれ続けることも課題」「(人口減少に伴い)人財不足、資材高騰など、遅れれば遅れるほど解決が困難になる」など早期の進捗を求める意見が多かった。

 3大案件に加え市立病院、上下水道など公共施設の老朽化対策や斎場、ごみ焼却場など広域施設の建設などは、財政の健全化や予算配分の優先順位付けが必要、との解決案もあった。

来年の市議選に出馬しますか
来年の市議選に出馬しますか
小田原市議会の定数はいくつにするべきと考えますか
小田原市議会の定数はいくつにするべきと考えますか

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のローカルニュース最新6

商議所が合同入社式

商議所が合同入社式

21事業所124人が参加

4月20日

シネマ館で金次郎鑑賞

シネマ館で金次郎鑑賞

城北RCが市民招き企画

4月20日

相撲取って力比べ

参加募集

相撲取って力比べ

5月4日、早雲杯を初開催

4月20日

親なきあとを支援

親なきあとを支援

 ミニセミナー

4月20日

出馬予定者が討論会

小田原市長選

出馬予定者が討論会

小田原青年会議所が主催

4月20日

求む、纏の振り手

求む、纏の振り手

舞台は北條五代祭り

4月20日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月20日0:00更新

  • 4月13日0:00更新

  • 4月6日0:00更新

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook