小田原版
掲載号:2014年11月29日号
小田原の四季や行事を6枚の写真に切り撮った「小田原観光カレンダー」の2015年度版が、12月2日(火)から販売される。
(一社)小田原市観光協会の「小田原の四季観光写真コンクール」の入賞作品が中心のカレンダー。絵柄は、1・2月が「霊峰富士の夜明け(市内田島)」、3・4月が「赤い橋をわたる人々(城址公園)」、5・6月が「初夏(フラワーガーデン)」、7・8月が「真夏のフラワーガーデン」、9・10月が「茜雲(城址公園)」、11・12月が「照紅葉(文学館)」で1部800円。
市観光協会(城内1の21・小田原商工会館5階、土・日休み)で19日(金)まで販売。(問)同協会【電話】0465・22・5002
(一社)小田原市観光協会の「小田原の四季観光写真コンクール」の入賞作品が中心のカレンダー。絵柄は、1・2月が「霊峰富士の夜明け(市内田島)」、3・4月が「赤い橋をわたる人々(城址公園)」、5・6月が「初夏(フラワーガーデン)」、7・8月が「真夏のフラワーガーデン」、9・10月が「茜雲(城址公園)」、11・12月が「照紅葉(文学館)」で1部800円。
市観光協会(城内1の21・小田原商工会館5階、土・日休み)で19日(金)まで販売。(問)同協会【電話】0465・22・5002
暑中お見舞い申し上げます
|
|
|
|
|
|
|
|
|
<PR>
小田原版のローカルニュース最新6件
灼熱の伊勢で最終決戦7月28日号 |
北条五代、全てを知る7月28日号 |
186チームの熱戦 閉幕告げる7月28日号 |
見つかるのはガンダム?7月28日号 |
スペア量産で狙うトップ207月28日号 |
親子鷹で挑む頂7月28日号 |