神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

7月1日付けで新しく副市長に就任した 時田 光章さん 市内本町在住 61歳

公開:2015年7月11日

  • X
  • LINE
  • hatena

信念を胸に奔走

 ○…地下街、芸術文化創造センター、お城通り再開発のいわゆる”3大案件”が大きく動いている最中での副市長抜擢。「責任は重いが使命と受け止め、議会とは心を割った話をしていきたい」と表情を引き締めた。「小田原に必要なのは『まちの表情づくり』。羽田空港から最も近い城下町の再生は、2020年のオリンピック・パラリンピックに向けても大きなチャンス」と、自ら先頭に立って推進していこうと意欲的だ。

 ○…市内本町に生まれ、育つ。最盛期には300人の芸者で華やいだ宮小路の「髪結さん」を祖母に持ち、鬢(びん)付け油の匂いと三味線の音色がBGMだった。城山公園では竹製のスキーで草地を滑り、米神の海では素潜りに興じる元気な子どもだった。「生まれ育った街のために働きたい」と高校の時に市役所への奉職を思い立つ。夢と希望に向かっていたが「友人には、お前は公務員には向いていない、と言われました」と苦笑い。大学卒業後、夢を叶え市役所に入庁。白秋の散歩道の整備や江之浦測候所の誘致など、小田原が持つ資源を活かすことに奔走した。

 〇…今も昔も変わらない小田原の自然が癒し。朝、窓を開けて「明神ヶ岳が呼んでいる!」とトレッキングに出かける行動派。一方で、波打ち際にキラリと光る「”浜辺の水晶”を見つけるのが得意なんだ」と微笑むロマンチストでもある。水晶の正体は長い年月波にたゆたい、角の取れた瓶の破片。失恋の痛みや友との思い出を投影しながら拾い歩くのが、素になれる時だ。

 ○…宮小路界隈で、文庫本片手に一人グラスを傾ける男性がいたら、この人かも知れない。明治の文豪を酒の相手に、陶芸家の友の手によるぐい飲みを、袱紗(ふくさ)に包んで持ち歩く。美術家の杉本博司氏や能面師の高津紘一氏など、交流のあるアーティストたちに共通する”己に対する厳しさと努力”。彼らから学んだ『強い信念』の大切さを胸に刻み、新たなスタートを切る。

小田原・箱根・湯河原・真鶴版の人物風土記最新6

石黒 太郎さん

(株)籠淸の専務取締役として、本店再建100周年事業を担う

石黒 太郎さん

小田原市城山在住 51歳

4月20日

大曽根 一成さん

「2024 OUR KANAGAWA 展示商談会」の実行委員長を務める

大曽根 一成さん

小田原市曽我光海在住 44歳

4月13日

村場 十五(じゅうご)さん(本名:村場悦郎)

小田原俳句協会の会長に就任した

村場 十五(じゅうご)さん(本名:村場悦郎)

小田原市荻窪在住 77歳

4月6日

津田 かおりさん

箱根湯本の旅館で若女将を務めながらSDGsの啓発に励んでいる

津田 かおりさん

箱根町湯本在住 43歳

3月30日

乾 恒雄さん

県からSDGs表彰を受けた認定NPO法人小田原なぎさ会の理事長を務める

乾 恒雄さん

小田原市酒匂在住 70歳

3月23日

小澤 芳信さん

2023年度神奈川県レクリエーション協会の功労者表彰を受けた

小澤 芳信さん

小田原市栢山在住 91歳

3月16日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月20日0:00更新

  • 4月13日0:00更新

  • 4月6日0:00更新

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook