神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

マイ甲冑で武者行列に 北條手作り甲冑教室

文化

公開:2015年8月22日

  • X
  • LINE
  • hatena
20期生の卒業式の様子
20期生の卒業式の様子

 NPO法人小田原まちづくりネットワークでは、段ボール製の鎧・甲冑を製作する「北條手作り甲冑教室」の受講生を募集している。日程は、9月27日(日)から来年3月末まで。月1・2回の講習で、時間は午後1時から4時。会場は小田原箱根商工会議所。費用は基本材料費などで18000円。締切りは9月10日(木)。

 申込み、問合せは小田原ジムキ内瀬戸さん【電話】0465・23・0105。

卒業生400超最年少は小2

 「自分の鎧で、家から行列に参加できたら」。手作り甲冑は、20年前の1995年、商工会議所青年部の発案で生まれた。本物を買うには高価なため、自分たちで手作りすることを思いつく。岐阜で段ボールを使って鎧を作っているという話を聞きつけ、メンバーの一人が教えを乞う。型紙を借り、2月から作りはじめ、3か月かけて1領作成した。岐阜で再度アドバイスをもらい、北條五代祭りに間に合うよう、急いで10領作成、隊列に加わった。

 その年の9月、当時青年部の会長だった中戸川洋さんは、青年部やボランティアを募り、手作り甲冑教室を開く。第1期生は半年かけ、約30人が卒業した。

 教室は2003年に青年部OBが中心となってNPO法人を立ち上げ、独立。3年前から7期生の上原久範さん(74)が2代目校長として指導に当たっている。

 これまでに自ら甲冑を作ったのは400人以上。最年長は80代、最年少は母親と一緒に参加した小学2年生。「”落ち武者”は作らないよう、1年かかっても手助けします」と上原さんは優しく参加を呼び掛ける。
 

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のローカルニュース最新6

地元の川を一斉清掃

地元の川を一斉清掃

「クリーンもりと」71人参加

4月13日

観桜地までの道を美化

観桜地までの道を美化

強羅・宮城野エリア

4月13日

尾崎一雄をめぐる

尾崎一雄をめぐる

4月21日 文学散歩、講演会

4月13日

若者の活躍を応援

小田原市

若者の活躍を応援

アイデアを募集

4月13日

ミナカ小田原が寄付

ミナカ小田原が寄付

能登半島地震の義援金

4月13日

運動の楽しさを知って

小田原サッカー協会

運動の楽しさを知って

酒匂川河川敷で体験会

4月13日

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月13日0:00更新

  • 4月6日0:00更新

  • 3月30日0:00更新

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook