山本洋彦さんが全国V3 スポーツ
社会人クラブバドミントン
市内栢山在住の山本洋彦さん(73)が、「全国社会人クラブバドミントン大会」で3連覇を達成した。 小田原アリーナで7月に行われた同大会の...(続きを読む)
8月29日号
社会人クラブバドミントン
市内栢山在住の山本洋彦さん(73)が、「全国社会人クラブバドミントン大会」で3連覇を達成した。 小田原アリーナで7月に行われた同大会の...(続きを読む)
8月29日号
全国関東
相洋中・柔道
7月の県大会を制し、初の全国に挑戦した70kg超級の小宮奈々さん(2年)。大舞台でも得意の内股が冴え、強豪を相手に技が次々と決まり、ベスト8入りを果たした。小...(続きを読む)
8月29日号
もちもちポンテケージョの店
クリムトの絵と大きな古時計が、どこか懐かしい雰囲気を感じさせる。ここは、国内でも珍しいポンテケージョ専門店「グリット」。ポンテケージョとは、ブラジル生まれのも...(続きを読む)
8月29日号
風来坊-。自身をそう評するだけあって、異色の経歴を持つ行政書士だ。 岡山で生まれ、大阪の新聞社に身を置いた後、ブラジルを目指し群馬で研...(続きを読む)
8月29日号
全国
鴨宮中・卓球
県2位、関東大会5位に入り全国を掴んだ女子団体。齊藤結さん、萩野舞子さん、前村悠衣さん、谷澤茉優さん(ともに3年)、生沼絢美さん(2年)、萩野雛子さん、松岡柚...(続きを読む)
8月29日号
脳梗塞で倒れた母の介護のため、自宅にこもりきりだった大学2年の夏休み。退屈しのぎに法律の本を読み漁っているうちに興味を抱き、弁護士の道を志した。 他人の人生に...(続きを読む)
8月29日号
関東
鴨宮中・女子バレー
酒匂中とのライバル対決に敗れたものの、神奈川2位で初めて関東大会に進出。初戦を突破すると、続く共栄学園中(東京)戦は、勝てば全国出場が決まる大一番だったが0―...(続きを読む)
8月29日号
伊豆箱根バス小田原営業所
「第97回全国高校野球選手権大会」で東海大相模高校が優勝。45年ぶりの快挙を影で支えた人々が小田原にいた。伊豆箱根バス(株)小田原営業所の下田和行さん、和田史...(続きを読む)
8月29日号
宿泊券の提示で特典
箱根・大涌谷付近の噴火警戒にともなう観光客の減少に歯止めをかけようと8月17日、小田原市主導で「箱根の山は10%の券(天下の険)」プロジェクトが動き出した。...(続きを読む)
8月29日号
小田原箱根大博覧会レポート
このまちでゆめをさがそう―。地元のなりわいの魅力を体験してもらおうと、小田原箱根商工会議所が開催している「小田原箱根大博覧会」。子どもたちが憧れの職業に挑戦す...(続きを読む)
8月22日号
小田原ガス株式会社
2013年に創業100周年を迎えた小田原ガス株式会社。生活に必要不可欠な都市ガスを供給する同社はこのたび、原正樹社長(44)の就任とともにロゴマークを刷新した...(続きを読む)
8月22日号
いじめ問題
内田玲子さんインタビュー
先月、岩手県矢巾町で中学2年生がいじめを苦に自殺した。幾つものサインが見落とされていたのはなぜか。そしてサインを見逃さないためには。市内鴨宮在住の家...(続きを読む)
8月22日号
相洋高校陸上部
相洋高校陸上部が全国高等学校総合体育大会(和歌山県・7月29日〜8月2日)で、6種目で入賞を果たした。 女子200mで2位(24秒60...(続きを読む)
8月22日号
小田短で食育村
市内城山の小田原短期大学で8日、地場産の野菜などを使い、地域の親子と学生が触れ合いながら食育について理解を深める「おだたん食育村」が行われた。...(続きを読む)
8月22日号
22(土)・23(日)
巡礼サマーフェスタ2015
今年で21回目を迎える巡礼街道の夏祭り「巡礼サマーフェスタ2015」が本日22日(土)、午後1時から8時と明日23日(日)、午後0時半から9時、ダイナシティイ...(続きを読む)
8月22日号
北條手作り甲冑教室
NPO法人小田原まちづくりネットワークでは、段ボール製の鎧・甲冑を製作する「北條手作り甲冑教室」の受講生を募集している。日程は、9月27日(日)から...(続きを読む)
8月22日号
2021年3月6日号
2021年2月13日号