神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

放射線の影響知って 10月4日に学習会

教育

公開:2015年9月19日

  • X
  • LINE
  • hatena

 県西地域に焦点をあてた「内部被曝・低線量被曝学習会」が10月4日(日)、谷津公民館(城山1の8の20)で開催される。午後2時から4時まで。

 福島の原発事故から4年半が過ぎ、放射線が及ぼす人体への影響をもっと知ってもらおうと、「さよなら原発小田原」が学習会を企画。講師は、原発と教育を考える会メンバーで、8月にチェルノブイリ原発事故から29年目を迎えた現地を視察した根岸富男さんが務める。相模湾の魚の安全性や日本の食品安全基準値の妥当性などについて解説する。主催の大久保徹夫さんは「小田原の人に身近な情報を得てもらえれば。将来を見据え、子育て世代の方々にも聞いてほしい」と話す。

 参加費300円(資料代含む)。問合せは大久保さん【携帯電話】090・7209・0100。

湘南巻き爪矯正院 小田原院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://www.shonanmakitume.com/odawara/

<PR>

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のローカルニュース最新6

5社が優良企業賞

5社が優良企業賞

建設業労働災害防止大会

6月21日

組み合わせ決まる

夏の高校野球

組み合わせ決まる

6月21日

田んぼ保全に参加

田んぼ保全に参加

おだわらSDGsパートナー

6月21日

参加希望者向け説明会

シニア応援ポイント

参加希望者向け説明会

6月21日

ストレッチで未病改善

ストレッチで未病改善

諏訪の原公園で6月29日

6月21日

「無理せず、ゴールを目指す」

お天気キャスター・木原 実さんに聞く

「無理せず、ゴールを目指す」

6月21日

あっとほーむデスク

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook