小田原市社会福祉協議会は7月27日(金)から小学5年生以上を対象にした「福祉施設体験学習」を実施。7月2日(月)から参加者を募集する。電話受付で先着順。交通費、食費、保険料などは自費。
市内の老人ホームや障害者支援施設など11カ所で車いす体験や利用者の見送り、昼食の準備などの福祉体験を行う。定員や対象者など詳細は市社協ホームページで確認を。9月8日(土)には体験報告会も実施する。
問い合わせ・申し込みは市社協【電話】0465・35・4000へ。
|
<PR>
小田原・箱根・湯河原・真鶴版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
アール・ド・ヴィーヴル障害のある人たちの表現活動と社会をつなぐ【クラウドファンディング実施中】 |
|
|
|
和流創作料理 U・RO・CO洗練された和食に洋食のエッセンスを入れた創作料理。旨い地魚と旨い酒はここで! |
|
|
|
小田原囃子多古保存会多古の小田原囃子を後世に伝える活動をしています https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkazai/supporter/pdf/katsudo_minzoku_01.pdf |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
神奈川県警察官友の会社会全体の犯罪防止や治安維持に寄与し、民間の力を合わせて警察官を支援 |
|
|
珊瑚薬局 小田原店お薬のことお気軽にご相談下さい。どちらの処方箋でも対応いたします。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
<PR>