神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

下曽我だるま市を主催する下曽我商工振興会の会長を務める 内野 重孝さん 曽我別所在住 64歳

公開:2018年12月15日

  • X
  • LINE
  • hatena

継続こそ力なり

 ○…下曽我駅前通りで毎年12月24日に開催していた下曽我だるま市の会場を今年から同日に宗我神社に変更して行う。主催する下曽我商工振興会の会長を務めること3年目。近年は「年々衰退していた」というだるま市の会場変更は今後も継続していくための方策のひとつだ。「何とか下曽我地区を盛り上げたい」と思いを込める。

 ○…1922年に創業した梅とみかん農家の三代目。生まれも育ちも曽我別所。幼い頃から常に祖父や父を手伝い、大学卒業と同時に梅の本場、和歌山県へ。一年半、梅干しの勉強と研修を重ね、小田原に戻るとすぐに渡米。アメリカオレゴン州でアメリカンチェリーや梨、りんごなどの落葉果樹について学んだ。帰国後は後を継ぎ、自身の代では梅一本に絞り、十郎や南高、白加賀など多岐にわたる品種を育てる。その生産量は年間約20トン。農家の傍ら収穫した果実や加工品を販売する「内野商店」を経営し、奥さんとほぼ二人三脚で店を切り盛りしている。

 ○…「昔は下曽我駅周辺も華があったみたい」。近所の人たちから譲り受けたという地図には映画館や旅館、パチンコ屋そして芸者置屋などが軒を連ねていたことが記されていた。「私も小さい頃は10円、20円を握って駄菓子屋に通っていた」。その横顔が微笑ましい。

 ○…16代目の会長として、2月に開催される曽我の一大イベント梅まつりの準備も並行して進めている。同時開催される商工振興会の恒例の催し五郎十郎市(来年2月16日、17日)での大抽選会は毎年、地元の人たちで活気に溢れる。「終わらせるのは簡単だけれど、すべて続けていかないと」。時代の変遷に負けない力強さがある下曽我には歴史や文化と共に、商人たちの思いが根強く残っている。

小田原・箱根・湯河原・真鶴版の人物風土記最新6

石黒 太郎さん

(株)籠淸の専務取締役として、本店再建100周年事業を担う

石黒 太郎さん

小田原市城山在住 51歳

4月20日

大曽根 一成さん

「2024 OUR KANAGAWA 展示商談会」の実行委員長を務める

大曽根 一成さん

小田原市曽我光海在住 44歳

4月13日

村場 十五(じゅうご)さん(本名:村場悦郎)

小田原俳句協会の会長に就任した

村場 十五(じゅうご)さん(本名:村場悦郎)

小田原市荻窪在住 77歳

4月6日

津田 かおりさん

箱根湯本の旅館で若女将を務めながらSDGsの啓発に励んでいる

津田 かおりさん

箱根町湯本在住 43歳

3月30日

乾 恒雄さん

県からSDGs表彰を受けた認定NPO法人小田原なぎさ会の理事長を務める

乾 恒雄さん

小田原市酒匂在住 70歳

3月23日

小澤 芳信さん

2023年度神奈川県レクリエーション協会の功労者表彰を受けた

小澤 芳信さん

小田原市栢山在住 91歳

3月16日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月20日0:00更新

  • 4月13日0:00更新

  • 4月6日0:00更新

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook