神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

歩いて暮らせる街へ 市、立地適正化計画を公表

社会

公開:2019年4月6日

  • X
  • LINE
  • hatena

 小田原市がコンパクトシティの形成に向けて、2015年度から作成を進めてきた立地適正化計画の全体版を3月29日に公表した。40年を目途に、計画を推進していく方針だ。

 コンパクトシティとは医療や福祉、子育て支援、商業などの生活機能を都市部に集約することで、マイカーに頼らない生活を送れるような社会を実現する都市計画上の概念。人口減少・少子高齢化社会に向けて国が14年8月に創設した「立地適正化計画制度」に基づき、小田原市を含む全国440自治体がコンパクトシティ形成の計画を進めている(18年12月31日現在)。

 各自治体により計画内容が異なるなか、市が形成を進めるコンパクトシティは、5社6路線が乗り入れる利便性の高さを生かしたもの。18の鉄道駅やバス路線の周辺を「拠点」に設定し、これを核に歩いて暮らしやすい生活圏の構築を目指すほか、地域性や特色に応じた街づくりを行う。

 市が計画内で設定した「居住誘導区域」は、駅やバス路線からおおむね300m〜1Km圏内。距離に応じ、歩いて暮らせる「街なか居住」、歩いても(・)暮らせる「市街地居住」に分類した。さらに離れたエリアは、ゆとりある敷地で子育て世帯等に適した「近郊住宅」、営農も可能な「郊外居住」とし、多様な住まい方が可能な都市をめざす。

 「誘導」という字面だが、居住場所について規制を定めるものではなく、区域外へ家を新築することも可能。市では、「少子高齢化や人口減社会において、便利な暮らしを実現できるエリアを多くのデータをもとに示したものなので、参考にしてほしい」と話した。計画内容は市のホームページで公開している。

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のトップニュース最新6

甘柑荘が定期公開へ

小田原市板橋

甘柑荘が定期公開へ

「虎に翼」主人公モデルゆかり

4月20日

学生主役のステージ登場

ライブイベント小田原大合戦

学生主役のステージ登場

高校生中心に企画運営

4月20日

県1部昇格を目指す

社会人サッカー久野FC

県1部昇格を目指す

昨年度からリーグに加盟

4月13日

箱根町が先駆モデル地域に

オーバーツーリズム対策

箱根町が先駆モデル地域に

混雑緩和へ、今夏事業開始

4月13日

1市2町でプラスに

公示地価

1市2町でプラスに

バブル期以来の上昇基調

4月6日

新作はMFゴースト版

小田原市マンホールカード

新作はMFゴースト版

市内誘客 人気アニメ活用

4月6日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月20日0:00更新

  • 4月13日0:00更新

  • 4月6日0:00更新

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook