松浦泰然さん(小田原市在住)
勝気でつかんだ県王座 スポーツ
県中学柔道新人戦66kg級
神奈川県中学校柔道大会新人戦が2月1日と2日に県立武道館(横浜市)で行われ、小田原市在住で三の丸小学校出身の松浦泰然さん(東海大相模中2年)が男子66kg級で...(続きを読む)
2月15日号
松浦泰然さん(小田原市在住)
県中学柔道新人戦66kg級
神奈川県中学校柔道大会新人戦が2月1日と2日に県立武道館(横浜市)で行われ、小田原市在住で三の丸小学校出身の松浦泰然さん(東海大相模中2年)が男子66kg級で...(続きを読む)
2月15日号
内科・婦人科・整形外科など
2月15日・16日 クリニック内覧会
漢方を中心とした東洋医学と、西洋医学の融合医療を提供する「東洋クリニックおだわら」が、小田原駅東口のヘルスケアタワーに開院した。 貧血...(続きを読む)
2月15日号
かながわ駅伝
箱根も前回タイム上回る
第74回市町村対抗かながわ駅伝競走大会が2月9日に行われ、小田原市は4位(2時間42分39秒)、箱根町は21位(2時間54分12秒)だった。...(続きを読む)
2月15日号
伝統芸能 華の舞
3月24日 小田原市民会館
「伝統芸能 華の舞」公演が3月24日(火)、小田原市民会館大ホールで開催される。主催はおだわら文化事業実行委員会。...(続きを読む)
2月15日号
15年以上の運営実績 オセアンビクトリア小田原
無資格でもOKのオープニングスタッフ募集
15年以上前から介護事業を行うオセアンケアワーク(株)の高齢者グループホームが3月1日、いよいよ小田原市栢山に誕生する。それに伴い現在正社員・パートを募集中だ...(続きを読む)
2月15日号
3月末まで スルガ銀行で特別金利キャンペーン
スルガ銀行の店頭窓口で、大好評の定期預金特別金利キャンペーン。新たな資金でスーパー定期に預けると、店頭表示金利に年利0・2%の特別金利を上乗せしてもらえる嬉し...(続きを読む)
2月8日号
タウンニュースホール(小田急線東海大学前駅そば)は3月22日(日)、「百万本のバラ」「知床旅情」などのヒット曲で知られる歌手の加藤登紀子さんを迎えコンサートを...(続きを読む)
2月8日号
満福寺で火伏まつり
小田原市中里の満福寺で1月28日、関東一円から修験者たちが集い、火渡り修行が行われた。「火伏まつり」とも呼ばれ、火災除けのほか、火で煩悩を焼き尽くすなどの意味...(続きを読む)
2月8日号
崎村調理師専門学校の作品展
崎村調理師専門学校の料理作品展が2月1日に開かれ、約350の来場者で賑わった。 2年制専門学校となって初めての作品展には、進級を前に1...(続きを読む)
2月8日号
参加者募集中
(公社)小田原JCが超異業種交流会
社会人や学生に有益な「出逢いの場」を―。 地域活性などのまちづくりに取り組む(公社)小田原青年会議所が2月20日(木)19時〜21時、...(続きを読む)
2月8日号
障害を抱えながらも、口に筆をくわえて創作活動する詩人・画家の星野富弘氏の世界観を表現したコンサートが2月24日(月)に開催される。小田原市民会館大ホールで午後...(続きを読む)
2月8日号
なでしこブランド
「焼いてありますシリーズ」
女性が開発に貢献した商品の中から優れたものを県が認定する「神奈川なでしこブランド」にこのほど、小田原市浜町の干物専門店「早瀬幸八商店」の早瀬静佳さん(57)=...(続きを読む)
2月8日号
LIBERTY小田原日本語学校
「LIBERTY小田原日本語学校」(栁下正祐校長)は2月14日(金)、おだわら市民交流センターUMECO(小田原市栄町1の1の27)で、同校に在籍す...(続きを読む)
2月8日号
防災フードフェスティバル
災害時の食を中心に、広く防災知識を学べる「防災フードフェスティバル」が2月15日(土)に、湘南生活クラブ生協小田原センター3階で開催される。午前10時30分か...(続きを読む)
2月8日号
元巨人 柴田章吾さんが講演
元読売巨人軍投手の柴田章吾さんが1月25日、いそしぎで講演。集まった人たちに環境作りの大切さを訴えた。イトウスポーツが主催。 中学2年...(続きを読む)
2月8日号
小田原高でセミナー
小田原高校で1月24日、骨髄移植について学ぶセミナーが1年生を対象に行われた。 白血病等で造血幹細胞移植が必要な患者を救うことを目的と...(続きを読む)
2月8日号
元日本代表が真剣に指導
元サッカー日本代表の鈴木隆行さんが2月2日、小田原アリーナで県西2市8町の小学生を対象にサッカーイベントを行った=写真。小田原サッカー協会と小田原市が主催し、...(続きを読む)
2月8日号
市民会館に愛好家500人
音楽文化を活用したまちづくりイベント「小田原レコード祭り・城町ジャズ喫茶」が2日、市民会館で開催された。 当日はレコード店ディスクユニ...(続きを読む)
2月8日号
重度障害者のアート展
重度障害がある人たちのアート作品展「生きるよろこび」が1月17日から24日、小田原地下街ハルネ小田原で行われた。色鮮やかな作品の数々は、20回のワークショップ...(続きを読む)
2月8日号
2021年1月23日号