小田原市扇町の五百羅漢保育園(安藤麻里園長)で1月14日、新春相撲大会が行われ年中19人年長18人が参加した。
同園では年中・年長の2年間、年6回の相撲教室を実施。新名学園旭丘高校相撲部の岸田光弘顧問、千葉醇也副顧問、部員たちが指導にあたっている。園児たちは毎年4月に四股名を決め、相撲のルールや自分との向き合い方を学ぶ。同大会は学習の集大成として毎年行われており、今年で7回目。園児たちが応援する中、真剣勝負が繰り広げられた。
年長の優勝者、瀬野航希君は「大会を楽しみにしていた。優勝できてうれしい」と笑顔を見せた。準優勝の児島岳君は「粘って頑張った。また相撲をやりたい」と振り返った。安藤園長は「勝っても負けても友だちのことを思いやれる、心の成長を感じました」と目を潤ませ、岸田顧問は「幼児期の発達の場に相撲を取り入れてくれて感謝。今後も伝統文化を伝えながら、人間形成に大事な思いやりを育てていきたい」と話した。
小田原・箱根・湯河原・真鶴版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
参院選神奈川立候補予定者アンケ神奈川県選挙区の立候補予定者にアンケートを実施。回答を政治の村サイトで公開中 https://seijinomura.townnews.co.jp/election/2022/sangiin-q.html |
<PR>