水辺の安全を祈願 夕日の滝びらきに多くの人出
南足柄市地蔵堂にある夕日の滝で7月1日、「第46回夕日の滝びらき」が開催され、家族連れなど多くの観光客が集まった。
滝びらきは滝周辺の安全を祈願する恒例の行事で、毎年多くの観光客が集まる人気のイベント。加藤修平市長、大川憲司市議会議長ら来賓が出席した式典が開かれた後、山伏による修祓(安全祈願)が行われ、山伏が滝に向かって安全祈願の破魔矢を放つと、大きな歓声とともに待ち構えていたカメラマンたちが一斉にシャッターを切った。
また会場のステージでは、足柄ささら踊や足柄ばやしなどの郷土芸能、中学生によるブラスバンド、フラダンスなどが披露され、水辺では子どもたちがますのつかみ取りにチャレンジするなど、南足柄市に夏の始まりを告げる恒例行事を楽しんでいた。
山地酪農で「本来の姿に」 島崎薫さん2月17日号 |
「ウェルキャブ」市に寄贈2月17日号 |
”幸せの電車”公開2月17日号 |
キャッスルズ40年2月17日号 |
小中学生が景観を描く2月17日号 |
政治団体を発足2月17日号 |
|
|
|
<PR>