「知っておこう」地域のこと 災害時の医療体制 8月3日にシンポジウム
シンポジウム「大地震、そのときの医療体制は?」が8月3日(土)、松田町民文化センター1階で開かれる。時間は午後2時〜4時30分。主催足柄上病院、共催松田町、後援足柄上医師会、足柄上保健福祉事務所。
当日は災害時の医療体制について、「DMAT(災害派遣医療チーム)とトリアージの実態」「災害時の外傷について」「地域診療所の対応」等をテーマに医師らが講演した後に、質疑応答の時間もある。参加費無料。定員150人(申込み制、先着)。参加希望者は足柄上病院【電話】83・0351、経営企画課へ連絡を。
|
<PR>
30年ぶりご当地音頭7月28日号 |
|
涼風スポット洒水の滝開き7月28日号 |
千羽鶴を広島と長崎へ7月28日号 |
|
環境保全へ寄付7月28日号 |
2014年10月18日号
2018年7月21日号