足柄版
掲載号:2014年1月25日号
約1500本のロウバイが植栽されている松田町の寄ロウバイ園で、2月23日まで寄ロウバイまつりが開催されている。初日の1月18日には382人、19日には649人が訪れるなど賑わいを見せた。
初日の開花状況は一分咲以下の「チラホラ」。数本を除いて大半が蕾の状態だったが、来場者は「甘い香りがする」「満開の時に来たらすごいだろうね」などと言葉を交わしていた。また食堂も盛況で、地元の女性たちが地場野菜や手製のこんにゃくを入れて作ったトン汁やうどんなどに来場者が舌鼓を打った。
横浜市から今回初めて同園を訪れたという夫婦は「まだ花が少ないのが残念だったけれど、景色のすばらしさに感動しました。満開の頃にまた来ます」と話していた。花の見頃は2月上旬。
初日の開花状況は一分咲以下の「チラホラ」。数本を除いて大半が蕾の状態だったが、来場者は「甘い香りがする」「満開の時に来たらすごいだろうね」などと言葉を交わしていた。また食堂も盛況で、地元の女性たちが地場野菜や手製のこんにゃくを入れて作ったトン汁やうどんなどに来場者が舌鼓を打った。
横浜市から今回初めて同園を訪れたという夫婦は「まだ花が少ないのが残念だったけれど、景色のすばらしさに感動しました。満開の頃にまた来ます」と話していた。花の見頃は2月上旬。
暑中お見舞い申し上げます
|
<PR>
足柄版のローカルニュース最新6件
30年ぶりご当地音頭7月28日号 |
「困難にも立ち向かう」7月28日号 |
涼風スポット洒水の滝開き7月28日号 |
千羽鶴を広島と長崎へ7月28日号 |
「小田原場所」開催迫る7月28日号 |
環境保全へ寄付7月28日号 |