神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
足柄版 公開:2016年8月6日 エリアトップへ

金太郎まつりひょうたん祭 踊る人々に注目 いずれも「飛び入り」呼びかけ

文化

公開:2016年8月6日

  • X
  • LINE
  • hatena
昨年の金太郎音パレード
昨年の金太郎音パレード

 南足柄市の「第40回足柄金太郎まつり」が8月6日(土)と7日(日)、大井町では6日(土)に「第30回大井よさこいひょうたん祭」がそれぞれ開催される。どちらも節目を迎えた今年、”踊り手”たちが祭りに華を添える。

金太郎まつり

 足柄金太郎まつりで毎年行われる金太郎パレード。中でも自治会員およそ750人による「金太郎音頭」が見どころのひとつ。

 踊りを指導する南足柄日本舞踊連盟(高渊榮子会長)は、それまで輪になる盆踊りの振り付けだった踊りを、2013年にパレード用の振り付けに変えた。高渊会長は「金太郎がテーマで元気いっぱいに野山を駆ける様子を表した」と振り返る。 自治会の要請を受けて指導したかいもあり、この2年で新しい踊りがすっかり定着したという。

 踊りが観られるパレードは7日(日)17時15分から。飯沢交差点と中沼交差点の2手に分かれてスタートする踊り手が本会場の富士フイルム辻下グラウンドで合流する。

 高渊会長は「子どもから大人までが気軽に踊れる簡単な振り付け。ぜひ市外の方も飛び入り参加して欲しい」と話している。

ひょうたん祭

 大井よさこいひょうたん祭は「よさこい」が見どころのひとつ。今から30年前、「孫の代まで誇れる町民参加の祭り」を目指した大鹿立脇さんがその立役者。大鹿さんは当時「納涼祭などで地域に根付いた踊りを生かしたい」と考え出身地の四国で盛んな「よさこい」を大井町に持ち込んだ。その熱に周囲も応えた。

 1994年には、大井町ひょうたん文化推進協議会を設立。地域の女性に呼びかけ、独自の踊りグループを作った。「大井」を題材にした歌に踊りを振り付けて祭りで披露してきた。1998年には、かながわゆめ国体の歓迎レセプションで約100人が踊りを披露した。

 時代も移り会員は35人まで減ったが、今年は初めて飛び入り参加できる流し踊りチーム「勝手連」を結成して進化を図る。

 結成当初からの踊り手、金光和子さんは「後の世代にも残したい踊り。ぜひ多くの方に参加してもらい、仲間が増えれば」と呼びかける。勝手連の出番は19時52分頃。スタートはブルックス大井事業所の本館南側。

協議会内のチーム「ふくべ」のメンバー
協議会内のチーム「ふくべ」のメンバー

足柄版のトップニュース最新6

「健康」でライザップと協定

開成町

「健康」でライザップと協定

医療費抑制などを期待

4月20日

開成・大井で「移行」始まる

中学校部活動

開成・大井で「移行」始まる

足柄上エリアの状況調査

4月20日

仁王門100年ぶり修繕

延命寺(松田町)

仁王門100年ぶり修繕

開山550周年事業で

4月13日

「のるーと足柄」利用1万人

松田町

「のるーと足柄」利用1万人

運行開始から半年

4月13日

学習机の天板、町産材に

山北町立川村小

学習机の天板、町産材に

「町の林業身近に」

4月6日

車両損壊等が連続発生

松田署管内

車両損壊等が連続発生

3月末に被害が集中

4月6日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月20日0:00更新

  • 4月13日0:00更新

  • 4月6日0:00更新

足柄版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook