神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
足柄版 公開:2016年12月3日 エリアトップへ

2市合併任意協議 議員定数など諮問 両市議8人、“非公開”で検討へ

政治

公開:2016年12月3日

  • X
  • LINE
  • hatena
公開で行われる会議
公開で行われる会議

 南足柄市と小田原市が合併や中核市、広域連携について想定する「中心市のあり方」に関する任意協議会の第2回会議が11月25日に南足柄市文化会館の小ホールで行われ、議員定数などを検討する小委員会の設置などが承認された。

 小委員会は会長の諮問機関として設置され両市議会から4人ずつ選出された協議会の委員(議員)計8人で構成。【1】議会議員の定数、【2】在任特例、【3】議員報酬―の3点を調査、審議する。

 南足柄市議会からは加藤洋一氏、星崎健次氏、池田真一氏、岡本俊之氏の4人が委員になる。第1回の会議日程や会議の終了時期は来年1月の第3回協議会会議までに会長の小田原市長が決める。正副委員長の人選は第1回の小委員会で互選により選出される。

 事務局案でこの小委員会の会議は「非公開」とされ、この点については25日の会議で加藤洋一氏が難色を示したがそのまま承認された。

行政主導の協議

 この日の協議会では、協議項目のうち、民間人を含む”任意協議会”で決定する項目を「Aランク」とし、ほかに副市長をトップとする”幹事会”で決定して協議会へ報告する「Bランク」、部長級職員がトップの”部会”で決定して幹事会、協議会に報告する事項を「Cランク」に区分することが決まった。

 「Aランク」には合併基本4項目(合併方式・期日・新市の名称・事務所の位置)をはじめ両市の財産や議員定数、地方税、職員の身分、事務組織、町名・字名、補助金、新市まちづくり計画、中核市移行、新たな広域連携体制など24項目、1051事業が定められた。

 協議する事務事業の数は3284事業でこのうち「Aランク」は全体の3分の1にあたる1051事業。残りの3分の2は両市の事務方が決めることになった。

 協議会は両市が選出した行政・民間の33人が委員を務め小田原市の加藤憲一市長が会長、南足柄市の加藤修平市長が副会長を務める。委員の半数は民間人で事務局は小田市役所にあり同市職員と南足柄市からの派遣職員らが庶務を担う。

 第2回会議の傍聴者数は57人で、南足柄市議会からは委員として出席した4人のほか、1人を除く11人全員が傍聴。小田原市議は13人が傍聴した。

 次回会議は1月24日(火)午後1時半から小田原市役所大会議室で開かれる。

 「合併の方式」と「合併の時期」に関する事務局案などが協議される。

 協議会に関する問い合わせは小田原市役所企画政策課内事務局【電話】0465・33・1239へ。

足柄版のトップニュース最新6

「健康」でライザップと協定

開成町

「健康」でライザップと協定

医療費抑制などを期待

4月20日

開成・大井で「移行」始まる

中学校部活動

開成・大井で「移行」始まる

足柄上エリアの状況調査

4月20日

仁王門100年ぶり修繕

延命寺(松田町)

仁王門100年ぶり修繕

開山550周年事業で

4月13日

「のるーと足柄」利用1万人

松田町

「のるーと足柄」利用1万人

運行開始から半年

4月13日

学習机の天板、町産材に

山北町立川村小

学習机の天板、町産材に

「町の林業身近に」

4月6日

車両損壊等が連続発生

松田署管内

車両損壊等が連続発生

3月末に被害が集中

4月6日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月20日0:00更新

  • 4月13日0:00更新

  • 4月6日0:00更新

足柄版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook