神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
足柄版 公開:2019年1月26日 エリアトップへ

山北町共和地区で「山づくり」に挑む 井上 正文さん 山北町皆瀬川在住 74歳

公開:2019年1月26日

  • X
  • LINE
  • hatena

寝る間も惜しみ、動く

 ○…この春で山北町議を引退する。初当選から1期4年。「最後の命をどう使うか考えた」。4年前に「山つき(山間部)」の共和地区で推され、無投票当選でバッジを付けたが「言葉より行動」の性分が揺らぐことはなかった。町の山々から酒匂川へ注ぐ水は小田原の飯泉で東に進路を変え、地下を旅して川崎へ届く。その水源地に住むことを深く自覚してから、まだ10年も経っていない。

 ○…眼前にある大野山やその奥に連なる山々は、かつての自分にとっては「何でもない山だった」。共和地域振興会の会長を務めていた8年前にそれが資源だと気付いた。1期2年が慣例だった会長職に「10年やる」と宣言して就き、仲間と注力してNPO法人「共和のもり」を設立。山の恵みを活かす体験事業では、それぞれの特技を持つ住民が講師として活躍し、築に移住する若者も増えた。

 ○…「災害に強い山づくり。動物がすめる山づくり。メシが食える山づくり」―共和地区では、山と向き合う人々が異口同音にそう口にする。「雨風で生活道路をふさぐ木を切ることから始まった。一服しながらの会話で、切った木を放置しておくのがもったいないことに気づいた」

 ○…「発想力と行動力。共和のカリスマ。医者にはかからず健康診断も受けず、マグロのように動き、面倒見がいい」。目標に向かって共に活動する共和の同志はそう評する。「5時に呑み始めて8時には寝るから2時には目が覚める。ずっと起きていたいぐらいだよ」と本人談。1944年、山北生まれ。酪農業に勤める両親のもと「12人きょうだいの下から2番目」に生まれた。山北高校から旧国鉄に入社。若い頃は電車の運転士だった。「今の方がぜんぜん楽しい」という。奥さんは柚子コショウの名人。

足柄版の人物風土記最新6

小島 賢次さん

6月に初の写真教室を開く南足柄市写真協会の会長を務める

小島 賢次さん

南足柄市和田河原在住 71歳

4月20日

遠藤 克也さん

松田警察署の署長に就任した

遠藤 克也さん

松田町在住 59歳

4月13日

佐々木 朋美さん

文命中学校での部活動地域移行の現場管理責任者を務める

佐々木 朋美さん

開成町中之名在住 53歳

4月6日

望月 洋子さん

ソーラン山北実行委員会の委員長を務める

望月 洋子さん

山北町岸在住 57歳

3月30日

川瀬 明宏さん

松田道祖神太鼓研究会の代表として伝統の復活を目指す

川瀬 明宏さん

松田町在住 84歳

3月23日

菊間 みづきさん

3月24日に定期演奏会を行う足柄高校吹奏楽部の部長を務める

菊間 みづきさん

小田原市在住 18歳

3月16日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月20日0:00更新

  • 4月13日0:00更新

  • 4月6日0:00更新

足柄版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook