神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

火山ガスデータ蓄積へ 現地での段階的な営業再開目指す

社会

公開:2015年12月4日

  • X
  • LINE
  • hatena
検査器を使って濃度や風向を調べる町職員=26日
検査器を使って濃度や風向を調べる町職員=26日

 噴火警戒レベルが1になった大涌谷で、火山ガス濃度が観光客の立ち入りを阻んでいる。県や町は先月19日に火山ガスの専門家3人を招いて専門部会を開いたが、ガス濃度が依然高く「規制は維持」という結論となった。

濃度依然高く

 県や町は大涌谷園地や周辺の県道で二酸化硫黄や硫化水素の濃度を計っているが、一部で4〜10ppm程の二酸化硫黄を検出。心臓や呼吸器に疾患をもつ人は0・2ppm程度で発作を起こす可能性もあり、立ち入れる状況にないという。これらのガスは空気より重く、県道の大涌谷橋付近は沢に沿ってガスが流れるため町は停車禁止の看板を出して注意を呼び掛けている。

 半径500mほどの楕円形エリアの立ち入り規制は続く。専門部会では今後の課題として火山ガスの影響に合わせた新しい警戒区域なども挙げているが「ここまで下がれば大丈夫」といった基準も検討が始まったばかり。噴気の長期的な観測データも乏しいため、県や町ではしばらくの間観測を続け、二酸化硫黄と硫化水素以外の大気中ガスについても調べる方針。県大気水質課は「まだ濃度は高いが、ある程度に下がれば立ち入り規制などを見直せるのでは」と話していた。

「火口も観光資源に」

 2001年に大涌谷で火山活動が活発化した際は170日程度で噴気が収まったが、今回は依然として落ち着かず、仮に収まっても周期的に再発する可能性もある。温泉地学研究所の萬年一剛氏は24日の講演で「当面は難しい。今までの観光スタイルを見直し、新しい火口をどう生かすか考える時期だ」と語った。

箱根・湯河原・真鶴版のトップニュース最新6

宇宙に輝く「勝俣隆」

宇宙に輝く「勝俣隆」

箱根出身・功績たたえ小惑星に命名

5月1日

蘇るか彫刻の祭典

真鶴町

蘇るか彫刻の祭典

来年の五輪に合わせ、今秋にも公開制作

5月1日

創始者が一万円札に

創始者が一万円札に

箱根温泉供給(株)のルーツ「耕牧舎」創立

4月19日

漫画でわかる土肥実平

漫画でわかる土肥実平

 武者行列で初配布

4月19日

湯河原の由来も万葉集

湯河原の由来も万葉集

「令和」に驚きと期待

4月5日

「あかり」大槌町に出張

湯河原明店街マスコット

「あかり」大槌町に出張

復興中の末広町商店会と交流

4月5日

あっとほーむデスク

  • 5月1日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

  • 1月25日0:00更新

箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2019年5月1日号

お問い合わせ

外部リンク