神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

箱根で健在無線ファン

文化

公開:2017年10月20日

  • X
  • LINE
  • hatena
「つながりそうで、つながらないスリル」
「つながりそうで、つながらないスリル」

湯河原の星が山やターンパイクの大観山で、アンテナを高く伸ばしているワゴン車を見た事のある人も多いだろう。携帯電話で誰とでも話せるようになった現在も、雑音入り混じる無線を愛してやまない人たちだ。

 自動車関連企業に勤めるCさん(小田原市・57)は湯河原峠に車を停め、2時間以上交信に挑戦していた。車内に響く「ザー」という滝のような音に耳を澄ませていると、かすかに男性の声が混ざる。すかさずマイクを手に自分のコールサインを相手に伝えた。「こちらジュリエットホテルワン…」アルファベットは無線で相手が聞き取りやすくするため、独特の言い回しを使う。Jは「ジュリエット」、Hは「ホテル」、Aは「アルファ」といった具合だ。交信中は世間話もほとんどせず、シンプルな応答が主な目的だ。

 携帯電話があるのに無線に魅せられた理由を挙げてもらうと「つながりそうでつながらない、そのスリルかな」。Cさんは小学生の頃にトランシーバーを手にしたのが入門のきっかけ。湯河原峠付近からは九州まで交信できるが、より良い条件を求めて箱根外輪山の明神ヶ岳に登った事もある。アンテナを背負っての登山だった。

 箱根の白銀山付近の道端でYの字のアンテナを伸ばしていたのは、大井町から来た鶴留武彦さん(53)。様々な区分けのある周波数の中で、鶴留さんは「短波」での交信が専門。ノートパソコン画面には交信済みの無線拠点が80局ほど並んでいた。無線は中学2年生の頃に入門したが無線ファンの数は20年ほど前がピークで「今は激減した」と寂しそう。

 続ける理由を聞くと「電波が飛んでいるという感動ですかね」とぽつり。第一級アマチュア無線技士の資格をもつ鶴留さんは、言葉での呼びかけのかわりに、特殊な機材で「ツ・ツー」とモールス信号を打つ。無機質にも見える交信は、貴重な友人同士が存在を確かめ合うように、技術を磨き合うようにも見えた。

箱根からモールス信号を出す鶴留さん
箱根からモールス信号を出す鶴留さん

箱根・湯河原・真鶴版のローカルニュース最新6

壮観の宮入も

5月3〜5日松原神社

壮観の宮入も

5月1日

北条氏を語る

北条氏を語る

5月2日市民会館

5月1日

虫の目線になれる

虫の目線になれる

ミュージアムカフェアンドガーデン

5月1日

山男は絵筆止まらず

山男は絵筆止まらず

大平台の松元さん、7月に個展

5月1日

テーマは「肉」

夏前に美ボディを…

テーマは「肉」

5月1日

あっバニラの香り

あっとほーむデスク

  • 5月1日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

  • 1月25日0:00更新

箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2019年5月1日号

お問い合わせ

外部リンク