神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
秦野版 公開:2011年7月2日 エリアトップへ

NPO法人四十八瀬川自然村 アイガモと育てる古代米 西小と堀川小の児童らと

教育

公開:2011年7月2日

  • X
  • LINE
  • hatena
合鴨に触れる堀川小の児童
合鴨に触れる堀川小の児童

 NPO法人四十八瀬川自然村(小野均代表)が6月7日に堀川小児童を、同15日に西小児童を招き、古代米の栽培を始めた。

 この事業は、昔ながらの伝統的な技術や自然に接する大切さを後世に伝えようと同自然村が企画。野生稲の特徴を受け継ぐ「古代米」を育てる。堀川小は約5年前から、西小は昨年からそれぞれ総合学習の一環として5年生が参加している。

 今年初めての試みとして、農薬の使用を極力避けようと「アイガモ農法」に挑戦した。同農法は、アイガモが田んぼの雑草や害虫を食べるほか、田を耕す効果もあるという。

 同自然村の持つ甘柿橋近くのおよそ10アールの田んぼに集まった児童は、鍬を使った田起こしや田植えを体験。「鍬が重いし、泥の中に埋まって抜くのが大変」「真っ直ぐに植えるのが難しい」などと苦戦していた。

 また7日には児童がアイガモに触れる機会も設けられた。子どもたちは手のひらに1羽ずつ乗せてエサを与え「黄色くてかわいい」と見つめていた。

 6月19日には、同自然村メンバーがカモ32羽を水田に放ち、今後は毎日メンバーが交代で管理していく。小野会長は「子どもたちに少しでも自然に接する大切さを理解してもらえれば。私たちの活動の励みにもなる」と話した。

 児童は今後、夏に草取りや川の観察を行うほか秋には収穫作業にも携わる。
 

鍬で田起こしに挑戦する西小児童
鍬で田起こしに挑戦する西小児童

秦野版のローカルニュース最新6

出雲大社で菊作り教室

出雲大社で菊作り教室

4月から開催、参加者募集

3月27日

夕暮短歌大会の作品募集

夕暮短歌大会の作品募集

4月30日まで

3月27日

携帯翻訳機3台を寄贈

秦野名水RC

携帯翻訳機3台を寄贈

西中学校などへ

3月27日

「自転車 林道走行の聖地に」

アウトドア団体「鶴嘴」

「自転車 林道走行の聖地に」

森林組合が特別協力

3月27日

ボランティアで剪定

シルバー人材センター

ボランティアで剪定

保健福祉センターの植木

3月27日

リーフレット配布中

リーフレット配布中

県福祉子どもみらい局

3月22日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 10月27日0:00更新

  • 10月20日0:00更新

  • 10月6日0:00更新

秦野版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

4月に綾瀬で初公演

ロジェ・ワーグナー合唱団 好評発売中

4月に綾瀬で初公演 文化秦野市

心に響くゴスペルなど

4月28日~4月28日

秦野版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook